10月31日(木)
ハッピーハーロウィーン♪
なんてどうでもいいんじゃぁあぁあぁあぁぁあぁあぁぁぁあぁぁぁあい!!
ひょろりは今ハッピー秋祭り!ハッピークリスマス!ハッピーバレンタインデー!なのです!なのです!
もうねぇ~笑いがとまらない。爆笑するところもあればニヤニヤしちゃうようなところまで盛り沢山。
秋祭りでロゴスお前らなにやってんだよ!www的なところから同夜店で典薬寮の名前出して占いなんかやってんじゃねーよ、一応国の秘密機関だろwwとかもう楽しい。
それに芦屋の野郎が作品通してずっとせんべい食ってて、最後の方にはCGにまで手に持って出てくる始末。
最近3袋せんべい買っちゃったよぉ!!
芦屋はたばこを止める代わりにせんべいを食べだしたみたいですが、ひょろりもやろうかなぁ。
あのいつもの3軒目のせんべい屋。どこから3軒目なんだろ?気になる。
さて、そして残りのシナリオはあと2つ。
各守護者との【1日デート】っていうシナリオがあるんですがこれはちょっとなぁ。
1日の流れが速すぎる。もっと遊園地行ったりなんなり…って、そうか。あぁ、そうだ、そういうことだ。
主人公たちの居る季封村にそんなこじゃれたもん無ぇや('∀`)
なのでこれはちょっと物足りなかったかな。でもねぇ~でもねぇ~、またしてもまたしてもですよ。
時が止まる。
しかも今度はなんと慎司くん!!
慎司:「つまりその……いつか結婚してください!僕の……お嫁さんになってください!」
そして時は動きだすぅうぅうっぅぅぅううぅぅぅうっぅぅぅ!!
例にもよって卓さんの次はお前か慎司!!
まさか慎司くんがそんなこと言うとはお兄さん全く思ってなかったぞ?
でもな?でもな慎司くん。やはり君では卓さんには追い付かないのだよ。分かるかい?
1日デート編で卓が言った台詞。
卓:「今夜は泊っていきませんか?」
ぬぅうぅぅぅおぉおぅおぉうおぅおおっぅおぅおぅううおぉ!!!
卓さんずるぅいよぉ!!ずるぅいよぉ!!
守護五家の中で自分だけ一人暮らしだからって女連れ込むのかよぉおぉぉぉおおぉ!!
卓さんにそんな事言われたら断れないじゃんかよぉおぉぉぉおお!!
俺も卓さんの家に泊まって夜は(ry
でも卓さん俺より全然年下だからひょろりがリードするのぉおぉぉぉぉおおっぉ!!!
※卓さんは25歳です
あぁああぁあぁあぁ乙女ゲーなのに腐臭がするぅうぅうぅぅうぅぅぅう!!
でも良いの!卓さんは普段リードする方だけどひょろりなら卓さんリードできる!!ヤれば出来る!!
さぁ~そしてファンディスクとしてのシナリオは最後の1つ。「春が来る」!
季封村にも春が訪れ3年生の真弘や祐一は卒業したりなんだのこれだけやっても楽しみがまだ待っています!
そしてトロフィーもどんどん獲得です!元々1人に絞って本編→秋祭り→バレンタイン→クリスマスってやればCG回収のトロフィー獲得がちょいちょいになりますが、
ひょろりは本編も追加シナリオも各キャラ順でやっているので、全員が残り最後の1枚残しになった時にいきなりトロフィー獲得の嵐になります。
残すトロフィーは緋色カルトクイズ!
まぁ内容なタイトル通りですね。ただし、ただしですよみなさん。
これ各キャラごとにレベル1~レベル5まであるんですよね。なので全部で30のレベルに挑戦しなければいけません。
ちなみに、クリアするとスペシャルボイスが聞けます。朝起こしてくれる声とかね。
多分レベル1はみんなこれ。まだ拓磨のレベル1しかやってないんですよね。クイズの内容が追加シナリオも含んでのものだったんで。
なので「春が来る」をプレイしたらカルトクイズに挑戦!そしてカルトクイズを全問正解すればトロフィー獲得!
そして最後のトロフィーがカルトクイズなのでこれでトロフィーコンプリートとなります!
でもまだある!まだある!
DLCの「ホワイトデー」と「慎司の誕生日計画」の2つ!!
というわけでどのくらいのボリュームがあるのかは分かりませんが残すところシナリオはあと3つ!やっていきたいと思います!
さぁじゃ今日はそんなところで締めかな!!
っていうか本編と追加シナリオ版で好きなキャラ第一位がまさかの入れ替わりの様相!?
卓さん同様みんなちょっとづつキャラ変わってきてます。変わってないのもいますがね。
さぁ楽しみだぁ!!
10月26日(土)
狗谷ルート終了で全キャラの悲恋&グッド&バッド完全制覇―!
そんなことより緋色の欠片やべぇ緋色の欠片やべぇ緋色の欠片やべぇ
超萌えるぅうぅぅうぅぅっぅううぅぅうぅぅぅぅぅぅうううぅぅぅ!!
超腐るぅうぅうぅうっぅぅぅぅぅうううぅうぅっぅ!!
あ、もっちろん本編じゃなくて追加シナリオ、「あの空の下で」の内容の方ね♪
もうね、各キャラの私服が見れる!
いきなりみんな私服で登場!工エエェェ(*´Д`*)ェェエエ工工
しかもしかもしかもしかもシナリオが全員が全員本っ当に鬼斬丸の呪縛から解放された感がある&幸せ満載LOVEx2満載で
うっほぇうあぁうえおhふぉえぁえjfhじょあえおじゃあlじゃえいjぁえjぁ(*´Д`*)
あの空の下でマジ半端ない内容だぜ!マジ半端ない内容だぜ!
立ち絵もいつもの距離じゃなくてキャラが大きくなる(接近してくる)んですYO!
だからシーンによっては突然接近されひょろりが一歩後ろに下がっちゃったり!!あっひゃああああああああああ!!!!!
それにもう萌える萌える萌える萌える会話の甘い甘い甘い甘い内容で思わず椅子から立った事が一体何度あったことか!!
卓編では30秒位時間が止まったシーンもあった位だよ!!
卓さんずるいよぉおぉぉおぉ追加シナリオではやったらずるぃよぉぉおぉお反則だよぉぉぉおおお!!
おいおいおいおいこれからまだ秋祭り、クリスマス、バレンタイン編が待ってるんだぜ!?DLCではホワイトデーもあるんだぜ!?
俺生きてられるか分からないぃぃぃいいっぃいっぃいっぃいぃぃっぃ!!!
俺が求めてたのはコレ!コレなの!!この乙女ゲーの部分なの!!
うぉああぁあぁあぁうあぅああぁうぁぅあぅあぅあぅあぅあうぁぅあぅあぅあぅあぅあぅあぅあぁぁうぁぅあぅあぁぅあぅあうぁぅああぁぅああぁ!!!
あの空の下で編は全キャラ一気にやりました!
本当はメモ取りながらやりたかったけど手がコントローラーから離れない!!
レビュー書く時どうしようもう一回プレイするしかないよねぇえぇええぇえぇぇえぇぇぇぇぇぇええぇえぇ!!!
でもレビューは全部、全てが終わった後、トロフィーもコンプしてDLCもやってからまとめて書くつもりだったんだけど!!
まだ秋祭り、バレンタイン、クリスマス、DLCがあるんなら本編含めて全部メモ取りながらやってれば良かったよぉおぉぉぉおおぉぉぉおおおおぉお!!
内容が本当に長いのでひょろり庵お馴染みのシナリオ、台詞引用芸は控えようと思ってたんですが
これならどんなにクソ長いレビューになってもメモ取っておくべきだったよぉおおぉぉおぉぉぉおぉおお!!
もう1回やるか!?もう1回全キャラプレイするか!?
それはそれで面倒臭ぇよぉぉおぉおぉぉおおぉぉおぉおおぉお!!
でもレビューかきたい!!こきたい!!
よーし、こうなったら取り敢えず全てプレイしよう。取り敢えず全てプレイしよう。
昔のひょろりは1日にアニメ4本位やった後でまとめてレビューとか書けた。でも今は無理。
それなら尚更の事各キャラのシナリオをメモ無しでレビューなんて無理!無理!
逝きますか!?この本編だけでもくっそ長いゲームの追加シナリオまで含めて2週目逝きますか!?
やっちゃう!?お前らやっちゃう!?
どーーーーーーーーーーーーーーしよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
興奮とドキドキが止まらないとはまさにこのことだよ!!
緋色の欠片の本編やってるうちは
「なんでこんな無駄にくっそ長ぇシナリオでしかもキャラ攻略してく度に感情移入しなくなるゲームの続編が4まで出てるんだよ('A`)」
なんて思ってましたがファンディスクって偉大。
ちょっと2、3、4やってみたくなっちゃったじゃんかよぉおぉぉおぉぉぉぉお!!
やらないけどねっ!!
もーこのメンツだけで十分だわ。これ以上出てきたらマジ死ぬわ。
っていうかどうせ続編も本編クソでファンディスク神なんだろ!?
っていうか3は舞台も登場キャラも本作と変わらないみたいです。
ってやってみたくなるだろおぉぉぉおっぉぉぉお!!
やめてよね!やめてよねそういうの!!
どんどんお金が出ていくじゃんか!!
でもこの為になら使っても良いと思っちゃう自分がちょっとイヤあぁあぁああぁあぁあぁぁぁあ!!
っていうか今作はPS2、ファンディスク、PSP、DS版の全追加要素+新要素が入った1セットがPS3で出たから良かったけど
他のは本編とファンディスク(追加シナリオ)って別売りじゃんお金出ちゃうぅぅううぅお金が出ちゃうぅうぅぅぅううぅ!!
でもっ!!やらないっ!!やらないけどねっ!!
止まらなくなっちゃうぅううぅぅうぅうぅぅひょろりは実はやんなきゃいけないこと一杯あるんだよぉぉおぉぉおぉぉお!!!
取り敢えず今作を楽しもう!全て楽しみつくそう!!
そしてレビューページも頑張るぞ!!もしかしたら本当に本編全員分シナリオ+台詞引用芸とかやるかもしれないよぉぉおぉぉおぉ!!
面倒くさいからやりたくないんだけどねぇええおぇぇえぇえぇぇぉえぇおえぇえぇ!!!
でも書くこと沢山!!書くこと沢山!!
よーし、お兄さん攻略も書いちゃうぞ!!本編追加シナリオ全部の攻略書いちゃうぞ!!!
色々置き場にページ設置すること決定だよぉおおぉぉぉおっぉぉおぉぉぉ!!
っていうか日記が止まらないよぉぉぉおおぉぉおぉ!!!
じゃあ今日は追加シナリオで非っ常にずるかった卓さんのひょろりの時を止めた一言で締めたいとおもいますぅうおぅあふぅぅぅうう!!
卓:「いつか私と、結婚してくれませんか」
そして時は動き出すぅうぅううぅぅうぅうぅぅぅぅぅうううぅぅ!!!
10月25日(金)
卓編終了~。あと残すは狗谷のみです。
卓編ではテレビ版で明らかにならなかったことが明らかになるかと思いましたがそんなことありませんでした。残念。
あとあと、また二郎食べてきたんですが今回は小にしました。
でも「ニンニクマシマシあと全部マシ」って「ニンニクマシマシヤサイアブラカラメ」で頼んだつもりだったのに
「ヤサイ」と「ヤサイマシ」が違うみたいで「ニンニクマシマシヤサイマシアブラマシカラメマシ」で出てきて
汁があふれ出てしょうがないのでお盆に乗って出てきました!これはびっくり!
でもやっぱり実感しましたね。ひょろりは野菜マシはダメです。野菜が熱くて舌やけどしちゃって肝心の麺が味わえません。
今度から野菜はやっぱり普通にしよう。
それじゃ狗谷編レッツゴー!
それと今期見るアニメが決まりました!以下一覧!
日曜
・世界でいちばん強くなりたい!
・てーきゅう第三期
・夜桜四重奏~ハナノウタ~
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました
・ワルキューレロマンツェ
月曜
・機巧ドールは傷つかない
火曜
・東京レイブンズ
水曜
・俺の脳内選択肢が学園ラブコメを全力で邪魔している
木曜
なし
金曜
・ストライク・ザ・ブラッド
・フリージングヴァイブレーション
・革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON
・キルラキル KILL la KILL
土曜
・リトルバスターズ ~Refrain~
・てさぐれ部活もの
・ゴールデンタイム
以上!
10月23日(水)
今日は緋色の欠片お休み。
やぁ~祐一&慎司の進行があまりにも滞った為休息です。
体調がやたら良かったんですよね。やろうかなぁ~とも思ったんですが、休んで大正解。
夕方から起きてられないほどの頭痛('A`)
あまりにも無理過ぎて22時には寝ました。
明日はきっと大丈夫だろう!
よっしゃやるぞ!
10月22日(火)
やっと祐一&慎司終わった―!!
いやぁー飽きるね('A`)
前にも書きましたがこのゲームは基本二人一組でシナリオが進行します。
そこまでは書きました。続きを書きます。
このゲームは1つの章が3日に分かれており、更にその中で1日が朝・昼・夕・夜に分かれています。
一般的なエロゲなんかは攻略キャラルートへ分岐したらそのままエンディングまで一直線だと思うのですが、
このゲームの物語は個々との関わりはもちろんありますが、大前提として鬼斬丸の封印を目的としています。
なので攻略キャラへルート分岐しても毎日のように顔を合わせるほかのキャラが居て既読スキップしまくります。
特に、新たな二人を攻略するとしましょう。
まず一人目。これは新鮮。全てが新しい選択肢だから。で、悲恋エンドを取ります。
次、グッドエンドを取ります。この時点で悲恋orグッドへ分岐した後でも既読スキップするところが多いです。
その上、好感度の関係上悲恋エンドを迎えてからも一番最初の選択肢からやり直す必要があります。
なのでまた悲恋orグッドへの分岐まではほぼ全部スキップです。で、じゃあグッド取りました。
次は2人目です。1人目と同様ですがあまり新鮮味はありません。何故かというと、前にも書きましたがこのゲームはザッピングが多いからです。
一人目の悲恋エンドを迎える時点で次の攻略キャラの最初の方はプレイしちゃってる訳です。なので二人目の悲恋エンド決める選択肢まではスキップです。
で、二人目の悲恋見ました。次は二人目のグッドですが、一番最後の選択肢までオールスキップです。
今回二人目の攻略となった慎司編で時間を計ったんですが、悲恋エンドが5時間半、グッドエンドが2時間半でした。
つまり2時間半ほぼオールスキップです。
スキップしないのは最後の最後で悲恋ではなくグッドへ進むところ。そこからエンディングまでも30分と掛かりません。
2時間半中の2時間以上がスキップしてる時間です。
さすがにこれはつまらない。飽きる。
でも良いのです。ここは我慢のしどころなのです。
何故ならひょろりは敢えてPS3で緋色の欠片をやっているからです。
そう、メインは本編じゃない。追加シナリオ。
鬼斬丸の呪縛からみんな開放されて、卒業式があったり、秋祭りがあったり、バレンタインデーがあったり。
それにロゴスも出てきます。
アイン、ツヴァイ、ドライ、フィーア、そしてアリア。
楽しみにするなって言う方が無理な話です。
さて、次は卓&狗谷編に突入なのでまた新たな気持ちから出発できますが、狗谷グッドの時にはまたぐったりしてるでしょう。
それにしてもこのゲーム、あまりにも漢字の使い方が訳分かんない。
「そこは漢字でいいだろう?」的なとこから「そんな漢字読めねぇよ!」的なとこがあったり。
いきなり文章に不承不承とか出てきます。読めますか?「ふしょうぶしょう」です。意味は気は乗らないけど~とかしぶしぶ~とか。
作中では「不承不承ながら同意した」とかって使われてましたが単純に「しぶしぶ同意した」で良いじゃんとか。
言外とかもね。「ごんがい」じゃないです、「げんがい」です。意味は言葉にしないけどほのめかす、とか。まぁようはアイキャッチですよね。
あとは性質っていう漢字に「性質(たち)」っていうふりがなが振ってあったり。しかもこれ相手が言うセリフなんですよ?相手が言うのにふりがな必要なのかと。
あとは「礎」とかにもふりがなふってありましたね。読めるだろうよ。「いしずえ」です。あとは「こっけいにして愚か」とか。「滑稽にして愚か」で良いじゃんか。
この作品はCERO-B指定ということで12歳以上推奨のソフトなわけですが、12歳までに習う漢字とかに沿ってるんだろうか。
うーん、分からん。
まぁでも我慢のしどころ。我慢のしどころ。あと二人で追加シナリオ。
よっしゃ頑張ろう!
10月21日(月)
うぅ…なんでこんなに緋色の欠片進行しないの…(泣
なんでコーヒー400ml飲んでるのに眠くなるの…。
睡眠薬多ければ日中眠気が残っちゃうし…。
少なければ眠りが浅くて日中眠気が来ちゃうし…。
だからコーヒー飲んでるのに何故か眠くなっちゃうし…。
それでコーヒーもう400ml飲んだら今度は気持ち悪くなっちゃうし…。
なんで祐一ルートこんなに進まないの…。
祐一はそんなに俺の事が嫌いかぁ(゚Д゚#)!!
まぁ俺もあまりお前の事好きじゃねぇけどな('∀`)
10月20日(日)
えー、昨日の日記で今日は祐一グッドエンド、慎司悲恋&グッドまでクリアしたいと書きましたが
祐一悲恋&グッドの途中までしかプレイできませんでした('A`)
事が起きたのは18時半頃。珍しく友人から連絡が来ました。
明日は平日でそいつも仕事のハズなんですが暇だから遊ぼうってさ。
で、そんな話をしつつ遊びに行く準備をしつつ出発。特に中身も無く遊んで来て現在27時。帰宅しました。
いやぁ~アレですね。友達が居るってのはこういう時本当にウゼェ('A`)良いもんですね。
今日はもう寝ます。
明日こそ祐一グッドエンド、慎司悲恋&グッドまでクリアしたいと思います。
ではみなさん、おやすみなさい。
10月19日(土)
え…来ヶ谷さん?
ねぇ、ちょっと待ってよ…来ヶ谷さん?来ヶ谷さん!!
永遠に続く6月20日が終わったら君はどこにいっちゃうのさ!!最後にありがとうって…退場なの!?退場なの!?
来ヶ谷さんともっと一緒に居たいよ…笑おうよ…泣こうよ…楽しもうよ…悲しもうよ…。
今週こんな終わり方だったけど来週ケロっと再登場するのを待ってます。っていうか、お願いだから戻ってきて来ヶ谷さん!!
はい、そんなわけで緋色の欠片超楽しい━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やー、やっぱりおさらいと未知の体験ゾーンは全然違いますな。やぁもう楽しいこと楽しいこと。
このゲームはやっぱり基本二人一組で物語が進むのがメインみたいです。なので拓磨&真弘の次は祐一&慎司ですね。
このゲームの攻略の特性上、物語前半は攻略キャラじゃない方の好感度を上げ、中間から攻略キャラの好感度を上げる必要があります。
っていうかこれは悲恋エンドを迎える話の場合なんですけどね。なので、攻略キャラを攻略するのに他のキャラを攻略する、
そしてその後攻略キャラをから攻略してくってことで、なんていうかストーリーがザッピングするのが悪い方へ行ってる気がするんですよね。
必要のない攻略しないキャラの変なシナリオより悲恋エンド専用の攻略キャラの前半が欲しい。
まぁでもしょうがないですね。ちなみに敵との組み合わせも決まってます。これはアニメ通りですね。
拓磨VSアイン、真弘VSツヴァイ、祐一VSドライ、慎司はちょっと違う、卓VSフィーア。
じゃあ狗谷は?って思うでしょうがアニメを見る限りでは狗谷はVS典薬寮になりそうです。典薬寮っていうかVS芦屋ですね。
楽 し み 過 ぎ る 。
ちなみに、本命じゃない方のルートからクリアしています。
拓磨&真弘の場合は、やっぱり本編での一番の主役が拓磨なので拓磨からいきましたが、祐一&慎司では祐一から、卓&狗谷では卓から。
昨日はコーヒー飲んだのに何故か眠く(気持ち悪く)なって祐一悲恋の途中までしかできなかったんですが、今日は祐一悲恋&グッドエンド、
それから慎司悲恋&グッドエンドまで出来たらいいな、と思います。
さぁそれでは腐ってきます('∀`)b
10月18日(金)
アニメの話はしないって書いたけどさぁ…こんばんわ、ひょろりです。
なにか書きたいことあるんですか?こんばんは、庵子です。
フリージングヴァイブレーションはもう地上波でやらなくていいよ。
あのいつも裸のパツキンのチャンネーなんなの?常に怪発光だし。
そうじゃなくても常にどこかで怪発光だし。EDでも怪発光ってなんなの?バカなの?死ぬの?
別にそこまで書かなくても…。
いーや、もうヤダ。一応見るけどアレは本当ムカつく。なんだかなぁ。ったく。
さって、緋色の欠片ですがやっとPS2版無印で攻略した拓磨、真弘の全ルート回収し終わりました。
長かった。そういや一昨日の日記で「主人公たちの通う学校なんていう名前なんだろうね?」って書きましたが
背景のCGに書かれてました。紅陵学院らしいです。
いや、それにしてもね、このゲーム。ストーリーは良いんだけどゲーム性っていうかなんていうか…。
おや、お気に入りの様子だったのに何か問題でも?
バッドエンドを回収しながら悲恋エンドを迎えるまで大体20時間位掛かるんですよね。
んで、そこから今度はグッドエンドを見に行くわけですが、例えば選択肢が20個あるとします。選択肢はストーリーに絡まないものを除いて全て2択です。
でね?
グッドエンドも悲恋エンドも拓磨ならこっちの選択肢、真弘ならこっちの選択肢、って大体決まってるんですよ。
それで15ヶ所位は同じ選択肢を選ぶ。違うのは5つだけ。なので既読スキップ機能を使うと8割方スキップされます。
バッドエンド回収&悲恋エンドで20時間掛かるのにグッドエンドはなんと約3時間で見れます。
なんだよこの差…。
今回拓磨と真弘をクリアしたので祐一と慎司のルートが開放されるわけですが、これも拓磨&真弘みたいな選択肢しか出てこなかったらどうしよう…。
もっと幅を持たせようぜ幅を!選択肢の数増やそうよ!グッドと悲恋で最後だけ変わるんじゃなくて道中も全然違うものにしようぜ?
そしたらまぁグッドエンド見るのに10時間掛かったとしてキャラ1人に30時間。でもまぁそれはさすがに…長い、よね。
でもなぁ…うーん、もうちょっとどうにかして欲しい。まぁそれをこれからやるわけなんですけどね。
そうそう、このゲームは「好感度」によってEDが変わるようです。
ゲーム中も守護五家+狗谷の各キャラの好感度を確認することができるんですが、
ルート解放されてないキャラの好感度なんか確かめてどうすんの('A`)?
まぁ、好感度を目安にクリアしていくわけですからそりゃ好感度を確認出来る方が分かりやすい。
でもそれを1画面にすることないんじゃない?ルート解放されてるキャラだけにするとか、個別に分けたりとか。
まぁ大人の事情ってヤツなのかなぁ。
さて、そんなこと言っててもここからが本番です。
拓磨&真弘はおさらいにしか過ぎなかったわけですが、ここからは全くの未体験ゾーン。
正直楽しみ過ぎて既にコーヒー何本も買ってあるよ('∀`)
今日は拓真のグッドエンドの途中からと真弘のバッド、グッドを回収して大体15時間位プレイしてました。
拓磨に比べると真弘の方がやっぱちょっとボリュームが少なかった様に感じましたね。プレイ時間もそれに反映されたんでしょう。
明日もやるぞ!
そうそう、そういえば今日久しぶりに歯医者さん行ってきました。
いつもは大体2ヶ月~3ヶ月に1度行くんですが、今回は5ヶ月位経っちゃってました。
大体前歯に付くタバコのヤニの量で頃合いを見るんですが、今回は色々忙しくって?行けませんでした。
普段なら15分位で終わる歯石除去も今日は倍の30分位やってました。しかも普段使わない機械使って
チュイーンゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ
歯科助手さん:「はい、水入れながらやりますので苦しかったら言ってくださいね」。
苦しむ前に痛ぇよ(゚Д゚#)!!
まぁこまめに行けってことですね。
さて、明日は診療報酬明細書を貰いにまた川崎の病院まで行ってきます。何度目だよ…。
まぁしょうがない。事故。事故。事故。事故。事故(゚Д゚#)!!
行けば良いんでしょ行けば!!
チクショウ行くよ・゚・(つД`)・゚・
じゃ、寝るか。
ちゃちゃっと済ませて緋色の欠片やろうっと♪それでは今日の日記は締め!
歯医者さん 苦しむ前に 痛いです
Good night ひょろりと庵子さんがお送りしました、
また次の日記でお会いしましょうSee you next time Byebye!
おやすみなさい。
10月17日(木)
早起きすると眠気がすっごい。こんばんわ、ひょろりです。
普段から早起きしてれば良いんですよ。こんばんは、庵子です。
昨日病院から帰ってきたのが13時位。緋色の欠片をやってたんですが眠くてしょうがなかったので14時に昼寝。
起きたら23時半。
このまま起きてるのが本当は正解だったんですが、できるだけ緋色の欠片をやる時間は多いけど生活リズムは崩したくないってことで、
普通に睡眠薬を飲んで寝ました。起きたの翌朝8時。
18時間寝てるって…そんな時間あったら緋色の欠片やるわ。なんだかなぁ。
さて、今週アニメですがガリレイドンナとサムライフラメンコは脱落です。凪のあすからとアウトブレイクカンパニ―はもう少し様子見。
っていうか緋色の欠片やりたいのでアニメレビュー無くしますね。しばらく短い日記になると思いますがよろしく。
昨日「アニメネタ」と緋色の欠片ネタが多くなりそうなので、とか言ってたのに。
やっぱそうすると4時間~5時間掛かるんだよねぇ日記書くのに。
取り敢えずPS3は借り物なのでまずこっちを片付けたいと思います。
あともっとどっぷり腐りたいしね('∀`)
と、いうわけで今日はここまで!
まぁ半月位ですかね、多分。
それじゃ今日は締め!
不作かな 今期のアニメは つまらない
Good night ひょろりと庵子さんがお送りしました、
また次の日記でお会いしましょうSee you next time Byebye!
おやすみなさい。
10月16日(水)
みんなHDMIは凄いぞ!凄いぞ!
アナログの赤・白・黄色の端子は「アナログ」だから画面比率4:3にしか対応してなかったんだな!
だから大きい画面にしたりしようとするとドットが荒くなったりフォントがぐしゃけたりしてたんだな!!
でも今日からHDMIでやってるが凄いぞ!ちゃんと画面比率が16:9だ!
ちゃんとゲーム画面がテレビの19インチに合わせて大きい!やった!!
そこで気が付いた事があるんだが、多家良清乃ちゃんに実は八重歯があった!!
猫っ口な表情がいくつかあるわけなんだが、そんなかで本当に小さいんだけど八重歯があったんだ!!
なにこの子いきなりかわいく見えてきたんですけど(*´Д`*)
いやぁ~良いねぇ。
あ、そういや緋色の欠片でみんなが通ってる学校の名前ってなんなんだろうね?作中では出てこないんだけど村名から取って季封村高校とかなのかな?
制服の趣味が凄いよね。女子のリボンは布じゃなくしめ縄。
しかも男子制服にいたってはどうやって前を止めているのか分からない。
拓磨だけが衿元を開けているわけですが、ジッパーがあるわけでもないしボタンがあるわけでもないし…謎です。
あとこれもやってて気づいた旧作と違う点なんですが、名前を呼ぶ時に「間」が無い。
旧作では、例えば「おい……どうした?」みたいな感じで、主人公の名前を自由に設定できるので、そこを声優さんで脳内補完できるように名前を呼ぶ間が合ったわけですよ。
でも今作では、「おいどうした?」って名前を呼ぶ間が無いんですよね。この間はちゃんと合っても良いと思う。
それとねそれとね?拓磨の悲恋ENDを約20時間掛けてクリアしたわけなんですが、特典のCG見てたら半分ちょっとしか埋まってなかった。
今回は各キャラのCGの枚数がこれだけ変わってます。
拓磨:17枚→31枚(14枚追加)
真弘:15枚→32枚(17枚追加)
祐一:15枚→28枚(13枚追加)
大蛇:15枚→29枚(14枚追加)
慎司:16枚→29枚(13枚追加)
狗谷:12枚→26枚(14枚追加)
その他:25枚→63枚(38枚追加)
その他は数が多いので外しますが、全体的に平均14枚のCGが追加されていることになります。
これは本編で全てゲットできるんだろうか?多分違うよね?追加シナリオ分含むだよね?まぁどっちにせよコンプするけどな('∀`)
あ、ちなみに拓磨のグッドエンドはまだ見てません。
レビューを書くこと前提で今プレイしているわけなんですが、悲恋エンドでは最盛期のひょろり庵アニメレビューのように
レビューっていうかストーリーと台詞をほぼ全部書くみたいな感じでメモ取りながらプレイしました。おさらいだけで10時間掛かりました。
グッドエンドはそういう事考えないで頭からプレイすることに集中してやろう~みたいな感じで、今は特にネタになる所以外はメモしてません。
クライマックスでもきっとしないでしょう。今作ではクリア特典として好きなキャラの好きな章をプレイできるっていう機能があるので。
まぁ時間は沢山あるのでじっくりどんどんやっていきたいと思います!腐るぜ俺は!!
さて、今日は早く寝たいのでアニメレビューはサクッと行こうサクッと。
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
先週は感想を一言で「つまんない」と書きましたが今週は結構面白かった。これは外さず最後まで見た方が良いかも?
歴史上の好きな人物がジョン万次郎とか神様がめっちゃチャラくて携帯のアドレス帳に「チャラ神」って登録されるとか
雪平ふらのちゃんのキャラとか遊王子桜花ちゃんとのコンビネーションとか最後に見せたふらのちゃんの素顔とか
あと何気にロリ教師道楽宴よりショコラがツボったりとか色々書きたいんですが、明日は9時に区役所に行こうと思ってるので細かいのはまた来週かな。
今週「お断りファイブ」っていう単語も出てきましたが、その辺もまた来週。
じゃ、今日はこの編で締めるぜ!
ウソ!一応ここまで!
明日区役所から帰って来て病院とか色々回ってからまたちょっと書き足します!
はい!庵子さん一言!
あら閲覧者さん。おはよーぐると。
ふらのちゃんのギャグ丸パクリですひゃっはー!
じゃあまた後でなぁ!!
よし戻ってきたぜお前ら!
今日は区役所と病院に行ってきました。
1つは脳神経外科。慢性頭痛ですね。もう1つは皮膚科。爪と皮膚の間になんかイボみたいなのがあって、
「やべぇ…やべぇ…もし、こんなところに液体窒素なんてやったら…。」
って思ってたら、ただ爪を短く切り過ぎてて尚且つその先がとがってて肉に刺さって膿んでるだけでした('∀`)
よかったぁ…イボじゃなくて。
さて、なんで今日こんなにネタを詰め込むのかっていうと、アニメネタとか緋色の欠片ネタが今後多くなりそうだからです。
なので1作品しか見ない今日にネタを仕込もうってわけですね。ではさっそく。今日ね、まぁ正確には昨日の夜だけど、
隣の部屋からギシアン聞こえた('∀`)
いつも女連れ込んで大声で話す→無音→また大声っていうのが繰り返されてたんでまぁ、そうなんだろうなぁと思ってたんですが、
昨日はなんかごまかしのつもりか音楽がかかってたんですよね。でも逆にそれを聞いて「お?」と。
聞き逃さなかったよ。聞き逃さなかったよ?
女が「アンッ!」って言ったべ('∀`)
このアパートの部屋は壁が薄いって分かってるのにね。
今までは声を押し殺してたんでしょうが。ギシギシは結構聞こえてたしね。
さぁ、じゃあひょろりも仕返しに誰かとギシアン…ギシアン…相手…ね。
誰かうち来いよ('A`)
まぁよしとするか。
っていうかですね、昨日はあんまり緋色の欠片やってないんですよ。
なんでかっていうと下野毛二郎の大食ってきたから。や、や、小でも良いと思ったんですよ?
でも毎回「次は小にしよう次は小にしよう」って思いながら大の食券買っちゃうんですよね。
やっぱ二郎は戦いの場だと思う。あの小の分を食べ終わってからの、残りの大を片付ける。あれは正に自分の精神との戦い。
これ以上食べれない、お腹はパンパンだ。でも残すわけにはいかない、食うしかない!!
そして実際食い終えると「うっし、ほら食った!食ったぞ!!」っていう満足感から次も大を頼んじゃうんですよね。悪循環。
っていうか大食うと家に帰ってきてから2時間位は動けないんです。いや、マジ。お腹ぱんぱん過ぎて。
しかもそのお腹ぱんぱん具合は4時間~5時間続くんですよ。大は750円なので朝ごはんとして食べればその日は食事いらず。
結構経済的。まぁ小でも700円なのでそれに野菜マシマシすれば大と同じ位の量になるんですけどね。
ダイエットなんて言葉は一体どこへ行ったのやら。
さて、ネタはあともう1個。
今ですね、作りたい曲のストックがなんと6曲もあります。テーマや歌詞が決まってるのがほとんどです。以下一覧。
・群馬県民は美人が多い
・魔法少女ドジッ子ひょろりん
・向日葵のように、アレンジ(ましろ色シンフォニー)
・さよなら君の声、アレンジ(ましろ色シンフォニー)
・庵子さんの曲
・今年のクリスマスソング
「群馬県民は美人が多い」と「魔法少女ドジッ子ひょろりん」なんかはもう数年前にプロット考えてるんですよね。実現してないだけで。
で、今ギターが本当に全然弾けないんですよ。多分今年はクリスマスソング無しになると思います。
ギターのリハビリがしたいけど、他にしなくちゃいけないことも沢山あるし、うーむ、優先順位をつけ辛い。
ま、でもどの曲もやる気は満々ですからね。全部作りたいです。
はい、ということでネタ投下はここまで。
全然庵子さんが喋ってませんがたまにはそんな日記もあります。
これからまた緋色の欠片をプレイするのでまた夜の日記で会いましょう。それでは締め!
締めれない ネタ多過ぎて 絞れない
Good night ひょろりと庵子さんがお送りしました、
また次の日記でお会いしましょうSee you next time Byebye!
おやすみなさい。
10月15日(火)
お、累計来場者数が80万超えましたね。こんばんわ、ひょろりです。
おめでとうございます。こんばんは、庵子です。
サイト開設9年目にして80万Hitってことは大体1年に10万Hitなんですが、
最初の頃はカウンター100とか200しか回ってなかったのでここ数年の勢いで巻き返したんでしょうね。
80万Hitおめでとうってことで是非オフ会もやりたいところなんですが、今の所動きが無いですねぇ。
「やりたい!」って思ったらどうしてもやりたくなってしまうのでやりたいんですが、こればっかりはひょろりだけじゃどうにもならないですからね。
みなさんのご参加、お待ちしております。
では、アニメレビュー
東京レイブンズ
北斗おぉぉぉぉぉぉぉぉぉ・゚・(つД`)・゚・
ヒロインだろ!?ヒロインだろ!?なんで!!なんでっ!!
春虎が夏目の式神になる為だけに出てきたかませ犬なのか!?それじゃあまりにもかわいそうだ!!
公式サイトでもちょっと謎人物扱いになってたと思ったら春虎の式神なのかよぉ!!
でも2年前に突然現れたんだろ!?誰が!!なんの為に!!北斗ぉぉぉ!!
式神だって恋をするんだ!!北斗は春虎の事好きだったんだ!!なのに!!なのになんでぇ!!
大連寺鈴鹿も悲惨な過去を背負っているけど北斗!北斗!北斗!
ちくしょうくやしいけど逝っちまった北斗の為にも来週もまた見てやるからな!!最後まで見てやるからな!!
最終回で北斗カムバーック!!
と、いうわけで今週の東京レイブンズは北斗の死が全部持っていきました。
あとは最後に春虎が夏目の式神になった位ですかね。どうでもいいけど。
来週も見てやるからな!!ちくしょう!!
BLAZBLUE ALTER MEMORY ブレイブルーとミス・モノクロームは脱落です。
ブレイブルーは設定分かりにくいし特に惹きつけるモノがありません。それに赤いコートなら
バッシュ・ザ・スタンピートの方が上です。
みんなTRYGUN見ようぜ!!
ミス・モノクロームはやっぱり短時間過ぎる。
過度なストーリー展開も期待できないしやっぱり1話ごとのインパクトが薄い。
かわいいことはかわいいんだけどやっぱり全体的にてーきゅうには敵わない。
そんなとこですかね。
さ、月曜日は29時間起きて火曜は17時間寝たってことでほぼ火曜日が無かったことになってるんですが、
そのおかげかAmazonで注文してた品が今日来てちょっと得した気分。さぁHDMIケーブル使ってやってくぞ!!
そんな所で今日の日記は締め!
さぁやるぞ! 昨日の続きだ 緋色の欠片!
Good night ひょろりと庵子さんがお送りしました、
また次の日記でお会いしましょうSee you next time Byebye!
おやすみなさい。
10月14日(月)
緋色の欠片プレイキタコレ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やっとPS3版緋色の欠片をプレイ。こんばんわ、ひょろりです。
遅っ。こんばんは、庵子です。
9月30日に届いたのに約2週間何をしていたんでしょうか。
本当何をしていたのでしょうか。
いや月末でお金の調整が凄い微調整に入ってたりギターが体調不良になったりするし…。
言い訳ですね。
はい、言い訳です。
くんたさん貸してくれたのに2週間放置してすいませんでした。
でも今日から始めました━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
みんなPS3版は凄いぞ!!
キャラの立ち絵が少し大きくなってる!今まで見れなかった美鶴ちゃんの涙を流す表情とか守護五家の汗が出てる所とか見える!
それに首から上にだけテクスチャ貼ってあるのか髪が揺れる!口が動く!まばたきもする!呼吸で胸が膨らむのも分かる!
背景が雨の所でもちゃんとCG1枚絵じゃなくて雨が降ってる!凄い!凄いぞ開発陣!
メッセージスキップも良い!まず強制スキップ、既読スキップがある。この愛蔵版に入っている緋色の欠片本編はPS2で出た無印と同じモノなので、
分かってるストーリーは強制スキップして攻略して追加要素をすぐ楽しめるようにしてある!もちろん初見さんの為の既読スキップもついてる!
敢えて難点を上げるとするなら、強制スキップと既読スキップを設定で変えるのではなく別ボタンでそれぞれやれるようにして欲しかった!
これが出来ればストーリー進行と関係ない選択肢を選んでもどこまでが強制でどこまでが既読か分かるからだ!
ちなみに!緋色の欠片4では主人公の名前を呼んでくれるシステムがあったようなんですが残念ながら今作では呼んでくれない!
珠紀って呼ばせたい!珠紀って呼ばせたい!!
でも大丈夫!主人公の名前は春日珠紀!それでやってるのんで脳内補正余裕です!完璧です!
レビューも書くぞ!もしかしたら日記にじゃなく、色々置き場に設置する位長くなるかもしれない!どうなることか!!
それからくんたさんが同梱し忘れたHDMIケーブル、それとは別にバカハブ、LANケーブルの3つ合わせてAmazonで1,501円で買いました!
HDMIが届けばフォントがもっとくっきりして大画面プレイOK!バカハブとLANケーブルが来ればクリア後のDLCが!!
取り敢えず、無印で拓磨と真弘はクリアしましたがそれが9月8日ということで約1ヶ月以上前!少し忘れ気味のうろ覚えなので復習してます!
そして復習している途中!
コントローラーの充電切れる('∀`)
さすがくんたさん!日記のネタになるように予め仕込んでおいてくれたんですね!目の付け所を分かっておられる!
コントローラーの電池が切れたので今日はここまで!充電して明日からまたやります!
さぁここからアニメレビューだ!
元気ですね。
緋色の欠片成分が摂取できたからね。
さぁ今日は機巧少女は壊れないとのんのんびよりです。
では機巧少女は壊れないから。
前回のラストで出てきた仮面の男。
雷真が物凄く反応してましたが何者なんでしょう。
火と書いてあったオートマンにやけにびっくりしてましたね。
「なでしこ」と呼ばれる少女のフラッシュバック。そこは焼け落ち、親父も倒れ、「なでしこ」も倒れている。
雷真は仮面男をマグナスと呼ぶ。
雷真が「お前にコイツを!」と威嚇した瞬間6体のオートマトンが雷真が囲いましたね。
現時点で最もワイズマンに近い男、マグナス。雷真が渡した物はなんだったんでしょうね。
で、翌日。授業中雷真が思っきりチョーク投げ喰らってましたね。さすがセカンドラストの異名を持つ者!(成績が最下位から2位だから)。
キンバリー教授から「誰の為にこんな初歩的な話をしてやってると思う?」と聞かれ、雷真は「俺の様な新入りと出来の悪い学生の為か?」と答えますが
キンバリー教授:「出来の悪い新入りの為だ。」
ピンポイントにお前の事だよ('∀`)ハッ!
今現在最も普及している魔術回路の話をしていたわけですが、最も普及しているのは「イヴの心臓」というモノ。
これらがあることによりオートマンに知性を与えたり出来る。優れた人形師の手に掛かれば人型そっくりにも出来る。
キンバリー教授は「人間を模倣するなどつまらぬことに思えるがな」と言いますが雷真は反論。
雷真:「あんたがどういうつもりでそういうこと言うのかは知らないが、夜々は世界最高のオートマトンだ。ショーコさんが作ったんだからな!」
で、夜々はまた「ショーコショーコ言ってるー」って怒るわけですが、第一話で出てきた名前、「ショーコ」はやっぱり夜々の制作者だったんですね。
さて、最近学園では26名もの行方不明者が出たり、破壊されたオートマトン12体が発見されるという事件が起きており、
雷真はそれの解決を依頼される。犯人は人形使い、カニバルキャンディという人間の仕業。
依頼主はラウンズの一人にして風紀委員主管のフェリクス・キングスフォート。
彼は雷真と取引をした。この事件を解決したら自分の夜会のエントリーを渡すと。
そして早速起きるカニバルキャンディ事件。
この件に関してはシャルも動くようで、何故か雷真にいきなり「デ、デートしてあげてもいいわよ、明日の放課後空けておいて、それじゃあ約束ね!」と誘う。
帰り際に2度チラ見するんだけど2度チラ見をするのが可愛い。
翌日、早速放課後に集まる訳ですが実は、デートというのは見せかけだけのデート。カニバルキャンディをあぶりだす為の囮作戦。
でも何故か雷真から普通のデートの申し込みが。そしてデート決定。シャルの意向は完全無視。二人きりでデートする雷真とシャル。
見送る夜々は悲しいやら寂しいやらで泣きまくりますがシャルのオートマトン、シグムントがもっと主を信頼したらどうだと説得。
っていうか色々説得するも夜々の涙の塊がこぼれては落ちてこぼれは落ちて段々と積もり積もっていく。
シグムントは最初飛んで逃げ出そうとするが塊に埋まる。最終的には飛んで逃げだすんだけどね。
シグムントも夜々を説得するのに大変です。ちなみに、シグムントの嫌いな食べ物はグリーンピース。
で、二人は普通にデート。夜会に対するお互いの胸中を吐いたりします。(←端折るけど重要)
お互いなんだか過去に罪を犯しているそう。それぞれが何故ワイズマンになりたいのかはまだ不明です。
そしてデートを終え帰ってくる二人。そこで見掛けたものはカニバルキャンディと思わしきモノ!
雷真の脳裏に夜々が浮かびますが果たして運命や如何に!?
と、いうところで今週はおしまい。
フェリクスとシャルの掛け合いはスルーです。どうせ雷真×シャルになるんだし('∀`)
さてこのアニメのED曲。めっちゃ曲調がボカロ曲ですよね。最近ボカロ活動やイベントが活発ですがアニメ業界にまで進出してくるのか?
え?ひょろりが個人的にどう思うかって?
超うぜぇ('∀`)b
さてお次はのんのんびより。
今回は(も?)蛍ちゃんが主人公のお話。
中学2年生の先輩、変換し難い方の小鞠ちゃんにご執心。小鞠ちゃんのあだ名は「こまちゃん」理由は名前からではなく「こまい」から。
蛍ちゃんはあの小さな頭撫でたいなぁ~ふわふわしてるんだろうなぁ~と妄想状態に突入。
そんな時に理想のラッキーイベント「こまちゃんが(本当は先生に仕掛けるハズだった)黒板落としトラップ」に引っ掛かる。
チョークの粉まみれのこまちゃんの頭。蛍ちゃんは「コレ取ってあげたら先輩の頭なでることになるんじゃ…」、と思ってこまちゃんの頭をなでなで。
なでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなでなd
夏海:「うちのこまちゃんにチョーク練り込まないで!」と夏海に奪取されてしまう。
さて、そんな中こまちゃんは駄菓子屋で買った飴がカバンの中に入っていたのを思い出す。それを蛍に渡すが蛍はもうるんるん気分。
飴を貰って「これは食べないで取っておこう」とか思ってたけど、れんげちゃん達からは飴を返して貰おうと泣き落とし作戦に入られるわけですが、
蛍はガチ泣き。渾身の泣き泣き落としで飴を無事確保。蛍ちゃん無双。
そんなある日、蛍にこまちゃんから電話が。なんでも暇だから一緒に遊ぼうという話だったのですが、蛍はこまちゃんと遊ぶって事で服装に気合いを入れてオシャレさん!
そしてこまちゃんに会うもオシャレさん過ぎてこまちゃんに誰だか気付かれない。こまちゃんには都会のお姉さんに見えているようです。(蛍はこまちゃんを認識してる)。
蛍を待ってるこまちゃんの所に蛍(こまちゃんは勘違いしてる)が来たので色々会話がかみ合わないのですが、結局駄菓子屋へ。
でも駄菓子屋って普通おばあちゃんが色々計算してるけど、座ってたのは普通のお姉さん。うん。これは変。
蛍が頼んだのはかき氷。宇治抹茶金時、700円。
こまちゃん:「高っ!?」
この時蛍が会計に出したお金は1万円札。
こまちゃん:「1万円!?これが…これが噂の…大人買い!?」
こまちゃん意味違うぞー?
こまちゃんは抹茶の苦いのが苦手。蛍も苦手。でも蛍はこまちゃんと一緒ってだけで幸せ満杯苦いのなんてなんのその。
大人の女性に憧れるこまちゃんも頑張って抹茶食べる。
結局、二人は帰ったけど帰り際でもこまちゃんは蛍だってことに気づかない。それどころか
こまちゃん:「あれが大人の女性、カッコいい!!」
こまちゃんその人自分より3つ年下だぞー?
で、結局蛍との約束を放り出してしまったと思ってこまちゃんは蛍に電話するんですが、
こまちゃん:「ほたるん今日はごめん!本当にごめん!」
蛍:「…え?」
はい、という所で終わり。
どうしよう、のんのんびより切っちゃおうかな。
おや、ひょろりさんの好きな1話完結ギャグでロリロリのれんげちゃんも居るのに。
うーん、そうなんだよねぇ。
今日の日記に沢山出てきた小鞠さんも身長140㎝に満たないどちらかと言えばロリな方ですよ?
うーん、そうなんだけどねぇ。
なにがそんなに引っ掛かってるんですか?
これ原作4コマじゃないらしいのよ。最近のアニメって原作が4コマでも上手く繋げてくるじゃない?
WORKING第一期二期、サーバント×サービス、ゆゆ式、きんいろモザイク、キルミーベイベー、等々。
なのにこの作品は全然1つに上手く繋げてこない。元々ストーリー漫画なのに4コマ漫画より上手く繋がってない。
ただ淡々と小ネタが続くだけ。毎回主軸となるストーリーはあるけど、そこはギャグじゃない。
ギャグじゃない主軸のまわりに小ネタが一杯仕込んであるような。主軸がギャグじゃないから面白くないのかな?
それとギャグに起伏が無い。淡々とした笑いが淡々と続く感じ。大爆笑するような場面が無いんだよね。
っていうか逆にそういう路線の作品なんだろうか?だとしたら切るなぁ。
れんげちゃんより作品重視ですか。
萌えるキャラが居るから「萌えアニメ」なんじゃなくて萌えるアニメだから「萌えアニメ」な訳だしね。
いくられんげちゃんの攻撃力が高いと言っても作品性を逆転させて楽しませるまでにはいかないなぁ。
特に今週みたいなれんげちゃんが全然出てこないような回は。
れんげちゃん回があればそれはそれで別かもしれませんが、どこまで威力があるだろう。
まぁもう1週位様子見てみますか。
まぁその辺はお任せですね。
ですね。
さって、そんな所で今日は24時間位起きてるしそろそろ寝よっか!
あ、そうそうその前に。
PS3のコントローラーのバッテリー持続時間を調べたんですよ。そしたら「新品、バイブ連動無し」で約30時間だそうです。
で、バッテリーの充電には約4時間半。PS3が出たのも随分昔だし、くんたさんも一杯使ってるから充電一杯で20時間持つとしよう。
でも、そうすると緋色の欠片は一気に20時間は行かないにしてもそれなりの時間継続してやるので1日でほぼバッテリー切れ。
夜、寝る前にバッテリー充電で4時間半。緋色の欠片15時間やるとしたら毎日19時間PS3が稼働している事になります。
これ起動中に本体触ると結構熱いんですよね。こんな状態で毎日やってたら熱暴走とか起こしそうで怖い。
なので、PS3だけどワイヤード(USB有線)でやります!
PS3開発陣営の苦労が…。
逆に考えるんだよ庵子さん。折角無線コントローラーにしたのにそれでも使いきれない程使い潰してる!
そう考えれば開発陣も浮かばれるってもんだ。
そんなもんですかね。
そんなもんでしょ。よく頑張ったなSONY!
SEGAの方が百倍好きだけどな('∀`)!
今はもう無いのに。
そうだね、今はもうセガサミーだね(´・ω・`)
おっし、そんな所で今日の日記は締め!
フォントくっきり HMDI 早く届けよ 俺の為!
Good night ひょろりと庵子さんがお送りしました、
また次の日記でお会いしましょうSee you next time Byebye!
おやすみなさい。
10月13(日)
そうそう、ローゼンメイデンが終わる前に書こうと思って結局書けなかったんですが、
同作の作者は「PEACH-PIT」さんです。これをまず日本語に「ぴぃちぴっと」と表記してその前に「バー」を付けて「バー・ぴぃちぴっと」とすると
有名エロ漫画作家の名前になります。
個人的に気に入っているのはコミックス「小中ロック」収録の「惚れた女は10歳児」です。
大丈夫、見てる人たちは一歩後ろに下がらなくて良いから。良い話ですよ?
よし、書きたいことは書いた。
少年、少女、青年漫画とエロ本の持ってる比率は6:4。こんばんわ、ひょろりです。
その比率はおかしい。こんばんは、庵子です。
いやだって俺エロ本大好きだもん。
エロ本のどこにそんな良さがありますか?
ストーリーだよストーリー。
作者さんごめんなさい恐らく一番手を入れているであろうエロシーンはほぼ飛ばして読んでます。
なんの為のエロ本ですか?
読む為の漫画。使うためのは他にある。
あ、矛盾。
まぁ読む為の本と使う為の本があるけどひょろりは読む為の本の方が好きって事ね。
まぁ別にどうでも良いですけどね。
ここにきてどうでもいい呼ばわり。まぁいいか。
さぁそんなこんなで今日からバシバシアニメを切っていきまっしょい。
まぁ大体3話位で決めるんですが2話で切るのもありますんのんでね。
では早速ラブライブ(再)、ガールズ&パンツァー(再)、メガネブ!、ぎんぎつねは脱落。
再放送の2話は前にも話した通り2クール確定なので冬アニメと時間が被らないようにですね。
ぎんぎつねはぎんは別に、いや生理的に無理だけどまぁ良いかもしれない。
で、この作品では主人公のまこととユミちゃんと日輪子がメインになってくわけですが、ユミちゃんぶっちぎり。
ユミちゃんの為だけに見ても良いかなって思うんですが、全体的に見ていて苦痛なので脱落。ごめんねユミちゃん。
メガネブ!は論外。
世界でいちばん強くなりたい!は保留。もうちょっと見る。
夜桜四重奏とワルキューレロマンツェは確定です。てーきゅう第三期も問答無用で確定ですね。
今週のワルキューレロメンツェは良かったですね。色々と誤解を生んで。
あとメガネブ!を潰したので同じ時間からやる勇しぶを金曜からこっちに移しました。これでヴァルヴレイヴと時間が被らない。
よっし、もう締めちゃおう!
最近早いですね。
なんか本当に体調が悪くてねぇ。書く気力が起きんのだよ。
でもなんのアニメを見てどれを削った位は書きたい訳。
ちょっとした事とかも少しは書きたいわけ。だから書く。でも締め!
さぁやるぞ これからアニメを 切っていく!
Good night ひょろりと庵子さんがお送りしました、
また次の日記でお会いしましょうSee you next time Byebye!
おやすみなさい。
10月12日(土)
いやめっちゃ調子悪いで本当。こんばんわ、ひょろりです。
物凄い生活してましたね。こんばんは、庵子です。
生活してたっていうか、生活してた記憶が無いんだよね。
起きてるのか寝てるのかすら分からない。
最終奥義禁断の一手(だたのOD)も今回は全然ダメだったし。なんだろね?
OD…?
否、なんでもござらぬ。
さてさてそれではサクッとアニメレビューでも書いちゃいますか。まずは新アニメから。
ガリレイドンナ
ガリレオの子孫も遺産もどうでもいいです。
サムライフラメンコ
未来日記の12thですね、分かります。
どっちも微妙。
さて二週目に入った凪のあすから。
いや~ここぞとばかりに三角関係を見せつけてきますね。
いやぁ~良いよ、良い。1話を見た時にはつまらないかなぁ~って思ったんですが、これは良いかもしれない。
もう光→まなか→紡の関係が出来上がっていてこれからどうなるんだってとこですよね。
おじょしさまの木彫り人形を作るのに、紡が光ら3人の為に海に帰らなくても良いよう水辺を作ってましたが
光辺りが「余計な事するんじゃねぇよ!!」って言うんでしょうね。きっと。
それから今回は、海の村の人間が陸の人間と恋に落ち、結婚すると村を追放されるらしい事が分かりました。
今回は主人公光の姉、あかりが陸の男とキスしているのを目撃して…。
おいおいおいどうなるよこれ('∀`)!!
やばい、楽しみ過ぎる。
アウトブレイクカンパニー第二話。
えー、まー、なんだ。その。アレだ。
ただのミュセルとペトラルカの慎一取り合い合戦ですね。
まぁまだ先の展開は変わるだろう。
ストライク・ザ・ブラッドも2週目に入り、獅子王機関から雪菜が派遣されてきた理由がわかりました。
そして古城の力が一瞬垣間見れましたね。その時の敵は一旦姿を消しますがリベンジマッチが待っているでしょう。
今回、というか雪菜の目的はあくまでも古城の「監視」。その上で問題があったら抹殺するとのことなので、問題が無ければ抹殺しません。
今週コンビニに行こうとした時に雪菜がびしょ濡れの制服姿で出てきましたが古城曰く「シャワーを浴びてた所に俺が部屋を出たからあわてて服を来て出てきてた」。
さすがのヤンデレもちょっとびっくりだろう。
良いですね。期待です。
フリージングバイブレーションでは今週本家パンドラとEパンドラとの試合がありましたが本家が圧倒。
やはり人口的に作られたEパンドラではダメなのか。そんな中エリザベス・メイプリーがEパンドラと歩みを近づけるもマークIVなる新たな存在が発覚。
ストーリーから察するに今までEパンドラを作るメリットがあったけど、それをも凌ぐものがある。
そして量産体制が整えられていることからEパンドラの様な個々の戦闘スキルの違いが無い。マークIV、一体なんなのか。気になります。
ちなみに、今回EパンドラVS本家パンドラで一番の見せ所を作ったアミリア・エヴァンスですが
どう見てもゆうきまさみの鉄腕バーディーです。本当にありがとうございました。
で、勇しぶ。
今週は冒頭でフィノが寝てる所にラウルが現れあわや毛布が取れて全裸に!
っていうところでラウルがギリギリ外に出てセーフだったわけですが、あそこが「きゃーっ!」っていう叫び声が欲しい。
まぁフィノそんなこと言うタイプじゃないけど。でもだからこそ言って欲しかった。
と、今週は接客8第用語を覚えてたわけですがうーん、何気に勉強熱心なフィノ。かわいいです。
銀行強盗との対峙の仕方も「世間知らずって恐ろしい」っていう感じでした。
今週はラウルの元パーティーだったメンバーが出てきましたね。
みんなが就職せずこれから先に必ず来るであろう正義が必要な時に備えているようです。
パーティー内の女仲間はなんか就職したラウルを見て幻滅してましたね。まぁ…どうなるんだろう。
っていうかね?いまいちフィノに萌えを感じなくなってきた。まだ2話なのに。え、これどうしよう…。
で、ヴァルヴレイヴ。
やっと二期キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
アキラたんはぁはぁ(*´Д`*)
で、まぁやっと始まったと思ったら本当に1期の最終話直後から。オリジナル2機のヴァルヴレイヴ。
兄妹みたいなのが乗ってましたがあれは一体どういうことなんでしょうね?
今週は見せ場がありませんでしたがカイン大佐カッコいいですカイン大佐。
ヴァルヴレイヴの動力源も分かりましたね。ルーン。
詳しい話忘れちゃったけどそれを一番多く持ってるのは人間。
これからハルトはエルエルフと運命共同体になるのでしょうか。
まずは中立地帯の月を抜け一同地球へ。ドルシアとの戦闘を無事切り抜けられるのか?!
最後に流れたのはEDじゃなくてOPですよね。前期の方がカッコよかったなぁ。
取り敢えず来週に期待!
キルラキルは今週2週目なんですが、1週目見逃したので見てきました。
えーと…めだかボックス?
取り敢えず主人公がとある事情のある巨大なハサミの片割れをもっていて、
そのもう1欠片の情報を持っている生徒会長をめっためたにしてく話だと思うんですが
取り敢えず動向を見守る感じで。
でもセーラー服で変身するのはいいともいました。
さてリトバスRefrainでは来ヶ谷さんの笑顔頂きましたーーーーーーーー(*´Д`*)
来ヶ谷:「理樹くんが好きだからさ♪」
はいこれキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
第二期1週目は来ヶ谷さんルートですね。
今回は花火を打ち上げてたみたいですが市販品であんな打ちあがる花火無いよね('A`)
最後一尺玉を上げてましたが、花火上げるのって花火師の免許とか要りませんでしたっけ?まぁいいか。
みんなが楽しく花火を見ている中で鈴ちゃんだけはちょっとふて腐れ気味っていうか。
今までルートに入ってからはその人1本だけだったけど、来ヶ谷さんルートに入ると鈴ちゃんとのザッピングがあるんでしょうか。
楽しみです。来週も期待!期待!
てさぐれ部活ものは本当にクソなんだけどなんか見ちゃう。OPは最高。
さぁカメラが下からぐいっとぱんしてタイトルロゴガッドーン♪
いきなりメタ発言すんな('∀`)
OP中もかなりメタ発言多いんですよね。っていうか作画っていうかポリゴンが本当最悪。テクスチャっていうのかな?どっちかわからんけど。
このアニメは基本2つのコーナーで出来ていて、1つは今ある部活をこんな部活だよね~って紹介してそれをアドリブで「こんな部活にしてみたらどうだろう?」
っていうgdgd妖精'sのアフレ湖みたいなコーナー。もう1つはなんかモブを沢山使って何か決めてやる「メンタルとタイムのルーム」みたいな。
どっちもパクりな上に品質も下なんだけど短時間枠だからちょっと見ても良いかなって思っちゃう。OPの後押しもあるしね。どうなるだろうね、コレ。
ゴールデンタイムは2週目に入ってもう完全に柳澤が香子を避けてますね。完全回避です。スネークッ!!
今週は映研コンパに参加した柳澤と万里でしたが、隣の広間でやっている茶道部のコンパに万里が無理やり拉致。
超スーパーハイテンションなコンパは5次会まで続いたそうな。
で、相変わらず香子は一人。柳澤にはスルーされ、他の人間からも「とっつきにくい」と避けられてしまう。
学園から孤立し、まるで透明になってしまったよな気がすると言う香子。でも万里は自分から話掛けるとか色んなサークルのコンパに出てみるとか、そういうのを提案する。
で、ちょうど手に持っていたサークルの人が来た。どんなサークルか。
春は花見で飲み会して、
夏はバーベキューで飲み会して、
秋は紅葉狩りで飲み会して、
冬はスノボで飲み会する
というお気楽サークル。
よし、気になるから取り敢えずサークル名教えろや('A`)
で、なんか近所のカフェで色々話を聞いているてなんか強制的に新歓コンパ参加。
で、来週。これOPでもEDでも、もう完全に万里と香子のラブラブ感が出てますが柳澤はただのかませ犬なのか。
でも監督は今千秋。もしかしたらヤナ×タダとかあるかもしれないですね。無さそうですね。そうですね('A`)
あー、取り敢えず一通りのアニメに一言!
あと大体1週したからこれからバンバン切ってくよ!
じゃ締め!
寝てたのか? 寝ていないのか? 分からない
Good night ひょろりと庵子さんがお送りしました、
また次の日記でお会いしましょうSee you next time Byebye!
おやすみなさい。
10月9日(水)
眠い眠い眠い眠い。こんばんわ、ひょろりです。
起きろ起きろ起きろ起きろ。こんばんは、庵子です。
取り敢えず今日はアニメレビューだけね。
今日から始まる新番組は「俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している」です。
主人公はあらゆる場面で選択肢を強いられる。
絶対選択肢と名付けたその現象には「回避する」という事は出来ずに悩んでいると頭痛が始まる。
今週は道に落ちてるエロ本に思いきり顔を押し付けて匂いを嗅ぐとかクラスの中で上半身裸になるとかそりゃもう理不尽。
ただ、なんか担任の先生は事情を知っている模様。
最後には空から美少女が降ってくるという選択肢を選んだ主人公ですが、美少女曰く主人公を助けに来たそうな。
さぁこれからどうなるんでしょうね。
うん、感想を一言で言うとつまんない。
今期のラノベ勢どうした。つまらないのばっかりだぞ。
このアニメ登場人物がかなり多いようなのですが、もう1話~2話で切りそうです。
はい、じゃ今日はここまで!締め!
ひょろりにも 空から美少女 降ってくる?
Good night ひょろりと庵子さんがお送りしました、
また次の日記でお会いしましょうSee you next time Byebye!
おやすみなさい。
10月8日(火)
ギター返ってきたよ!こんばんわ、ひょろりです。
おめでとうございます。これで緋色の欠片ができますね。こんばんは、庵子です。
と、思うじゃん?
そしたら今度は銀行関係でトラブルだよっ!!
災難ですね。
泣きっ面に蜂とはまさにこの事だよ。
キャッシュカードにひびが入ったから交換してもらおうと思って支店行くじゃん?
そしたら「既に新しいカードが発行されてお客様のもとにあるので、再度キャッシュカードを作るのであれば紛失扱いになります。」
そんなもん届いてねぇよ(゚Д゚#)
結局もう1回支店行く事になったよ。
自分の過失で行くのは良い。ヒビ入っちゃったしね。
でも相手の過失で行くのはヤだ。てめぇから来いよ。
ひょろ理論…。
世間一般的にそうだろうがっ(゚Д゚#)!!
まぁ時期が悪かったっちゃあ悪かったてのもあるけどね。
まったく…クソが。
じゃあアニメレビューでもいきますか。
今日の新アニメは東京レイヴンズ、BLAZBLUE ALTER MEMORY ブレイブルーです。
まず東京レイヴンズから。
霊的災害が多発し陰陽師が活躍する時代、主人公土御門春虎(つちみかどはるとら)は運の悪い少年だった。
陰陽師の名門土御門家の分家として生まれるも才能がまるで無く、それは本人が一番自覚しているよう。
しかし、それでも春虎を陰陽師に推そうとするのは春虎の友人北斗(ぼくっ子)。なんでそんなに春虎に陰陽師になって欲しいのかはまだ明らかになってない。
で、春虎と本家土御門家の跡取りとなる夏目が再開する場面があるんですが、歩道橋で夏目の被ってた帽子が飛ばされるシーンがあるんですよね。
でも次のシーンでは被ってる。
陰陽師って凄ぇな('A`)
今回は夏祭り回もあり北斗の浴衣姿なんかも見られました。でも北斗は神社の絵馬に春虎が陰陽師になれますようにとか書いちゃう。
春虎ブチ切れ。絵麻を地面に叩きつけ北斗はそのまま走り去ってしまう。北斗を追いかけようとしたその時!
突然十二神将と呼ばれる国家一級の陰陽師、大連寺鈴鹿(だいれんじすずか)が現れる。
目的は春虎に実験を手伝わせること。それは「つちみかどやこう」が行った大いなる魂のメソッド、「たいざんふくんさい」。
(※ひらがななのはwikiにも載ってなかったからだよ。)
二人が接触するか否やっていう時になんか国の警官みたいなのがなんとかっていう罪で鈴鹿を拘束しようとする。
が、あっさり返り討ち。一段落した後に北斗が戻ってきますが、鈴鹿は北斗に伝える。
「土御門夏目に伝えなさい。必ず捕まえてやるって。伝えなかったらちんこもいじゃうから♪」
さらっと怖ぇこと言うなこの女。そしてもう一言。
鈴鹿:「ところであれって彼女?」
春虎:「っ違う。」
鈴鹿:「じゃあ、遠慮なく」
で、何故かキスシーン。謎。
そしてED後に出てくる「出番まであと3回」のちびキャラは気になりますね。
シュ!と刺してぐりっ。
お前は何をやってる('A`)
そんな第一話ではなんも掴めない東京レイヴンズ。これからどうなるのか。
さて、二本目はBLAZBLUE ALTER MEMORY ブレイブルー
俺の右腕がうずく!
しかも俺って史上最高の賞金首!
取り敢えず1話でライバルと対決してれば良いや!!
最後にはなんか因縁?らしき相手がまたしても。
うん、微妙。
はい、次はミス・モノクロームj。
短時間!短時間!短時間!
30分枠でやってくれよお・゚・(つД`)・゚・
大人の事情ってヤツでしょうか。
今週はなんかアイドルになりたいってことでなんかの撮影に出てた模様。
マネキンの演技が好評だったとか。
んで、帰り道でコンビニに立ち寄り買い物。ミス・モノクロームの原動力が単三電池1本だということは前にも書きましたが、今日はいつもと違うようです。
今まではマンガンだったけど今日からアルカリ。
アルカリは気持ちいいらしいです。
が、しかしそこのは動かないルーちゃんが。ただの充電池切れ冷たくなったルーちゃんのお墓を作って、初めてアンドロイドとして悲しみという感情を手に。
ところで、このアニメのEDってボーカロイドみたいですが多分違いますよね。
オートチューンとかずっとかけ続ければあんな感じになるんだろうか。まぁいいか。
さてそんな所で終了~。
今日は銀行の件でやきもきしてるので日記もここで終了!はい締め!
みずほさん 俺の事を 舐めんなよ?
Good night ひょろりと庵子さんがお送りしました、
また次の日記でお会いしましょうSee you next time Byebye!
おやすみなさい。
10月7日(月)
工房から電話来ない。OK、仕事(暗殺)だ。にゃんぱす~、ひょろりです。
私は加担しません。っていうかその挨拶なんです?こんばんは、庵子です。
ちっくしょう遅くても月曜とか言ってたのに電話来ないじゃないか。
じゃアレか?もう直接取りに行くか?そこで
ひょろり:「月曜んなったんで取りに来ましたー!」
工房:「あ、すいませんまだ出来てないんですけど…」
ひょろり:「でも遅くても月曜って言ってたじゃないですかー♪」
工房:「いや、あの、まだ出来てないので…」
ひょろり:「じゃあ負けてください。」
工房:「…はい。」
とかやろうぜ?やろうぜ?
うわぁ…イヤな客。
でもこれで緋色の欠片やる日が1日伸びたんだよっ(゚Д゚#)!!
1日位良いじゃないですか。
ひょろりは一刻も早く緋色の欠片にむしゃぶりつきたいの!!やりたいの!!
じゃあ明日辺り連絡来なかったらこっちからしてみたら良いじゃないですか。
いや、でもそれはなんか催促しちゃうようで…イヤじゃない?
このネット弁慶め。
たまにリアル弁慶だけどな。
25歳…。
言わないで…アレは弁慶とは違うの…。
さ、そんなわけで今日の新アニメは2作品!機巧少女は傷つかないとのんのんびよりです。
まずは機巧少女は傷つかないから。
舞台は機巧魔術(マキナート)と呼ばれるなんていうか、日本で言う傀儡とか式神とか、ゼロの使い魔でいう「使い魔」とか、
そういうのが盛んな大英帝国機巧都市リヴァプール。数ある学府の中での最高学府、ヴァルプギス王立機巧学府の門をくぐる
日本の留学生赤羽雷真(あかばねらいしん)とその自動人形(オートマトン)夜々(やや)との物語。
物語開始直後に暴走してブレーキの利かなくなり、運悪く終着駅のホームにつっ込みそうになった機関車を
雷真と夜々とでわずか1マイル~2マイル(約2km)で止めるという荒業をやってのける。
これだけで凄いのだが実はもっと凄い。凄いのはこの二人の能力ではない。
夜々の雷真へのラブラブ感('∀`)(一方通行)
何故かこのオートマン、雷真にラブラブである。
本人曰く「どこ(布団の中)までも着いていく」らしい。
うん。リア充(?)爆発しろ。
そしてヴァルプギスへ編入してきた雷真だったが、成績はなんと1236人中1235位。ある意味凄ぇ
雷真の目的はマキナートを操る人形使い達の頂点になり、ワイズマン(魔王)の称号を得ること。
その為には4年に1回開催される夜会に参加しなければならないが、参加資格は成績100位以内の者。
そして正攻法で行かないのが雷真!
いきなり校内で夜会のトップランカー、シャルトット・ブリュー(ちなみに第6位)に「お前のエントリーを譲って(強奪して)もらう。」と宣言。
ここからバトルが始まるわけだがなんかもうお邪魔虫が一杯出てきました。
なんかシャルロットを狙ってた集団が居たみたいだけど雷真とシャルロットで返り討ち。
翌日には財布を無くした雷真にシャルロットがご飯奢って(お金貸して)たりしてちょっと仲良しに。
そんな和やかムードの中雷真の目が変わる。そこには謎の仮面の男。そして雷真の誰かの亡骸を抱き抱えるようなフラッシュバック。
いきなり窓を突き破って仮面の男へ向かうがその先やいかに!!
と、いう所で今週は終了。まぁ負けフラグですよね。
1話の中で3回位出てきた「ショーコ」という女性の名。夜々の作り手なのか、なんなのか。気になる所です。
来週も期待期待!
でね?
このアニメのタイトル。「機巧少女は傷つかない」です。機巧少女は「傷つかない」。
後半すっげぇ鬱展開になるんじゃないかと今から心配なんですが('A`)
夜々壊れたりしないよね('A`)?
さて、つぎは「のんのんびより」。
れんげちゃん:「にゃんぱす~」
にゃんぱす~(*´Д`*)
意味は分からないけどその挨拶良いよねれんげちゃんが持ってるリコーダーぺろぺろしたいよぺろぺろしたいよ
っていうかれんげちゃんをぺろぺろぺろぺろぺろぺろしたいよまだ小学校1年生なんだってね大丈夫ストライクゾーン広いから(*´Д`*)b
んっんん。ごほん。今日も日本は平和ですね。
っとそんな感じで始まるのんのんびより。
舞台はバスが2時間に1本しか来ない位の田舎にある全校生徒たった5人の旭丘分校。
生徒一覧。
れんげちゃんは小学1年生。
今週転校してきた蛍ちゃんは小学5年生。
夏海ちゃんは中学1年生。
小鞠ちゃんは中学2年生。
モブとして夏海の兄ちゃんが中学3年生。
うーん、アレだ。小鞠ちゃんさ。
日記書きづらいから小「鞠」じゃなくてリトバスに居る小毬ちゃんの「毬」にしてくんない('A`)?
キャラクター的には小毬ちゃん>小鞠ちゃんだから。
と、いうわけで第一話では蛍ちゃんが転校してくる話。
ベタなロリキャラであるれんげちゃんがいますが、あまりよく見かけない(?)逆ロリキャラの蛍ちゃんがいますね。
学年こそ小5だけど作中の中学生より発育が良い(胸以外)とか。そこさらっと強調して欲しかったなぁ。
あとは、んー、ここぞっていう書くところは無いんですよね。蛍ちゃんが来てれんげちゃんが「自分の住んでる所は田舎か!?」って気にして、
なんか凄いこじ付けで夏海ちゃんが「ここは田舎じゃない!」って言い張ったりとか。
そんなちょっとしたやりとりの連続なのでなんか本当にここぞ!っていう所がない。
敢えて今週のここぞ!を挙げるなられんげちゃんが狸を飼っている。名前が「具」。
実用的な名前でかわいいですね♪
まぁ、期待してた程では無かったかなぁ。これかなり期待してたのに。
今期は時間繋ぎアニメ(AとCのアニメが見たいけど時間的に30分空いててそこにBっていうアニメが入ってる)も含めてまとめて切っちゃうのが多そう。
見るアニメが少ないのはショックですが多過ぎても逆に大変なのでね。
さて、そんな所でアニメレビューは終了かな。
で、全然話題は変わるんですが今日お米を買ってきました。
食費100円以下生活を送るうえで欠かせないのですが、無洗米5kgで税込1,820円です。
これにプラス麦ごはんの元みたいなのを入れるので合計2,000円位ですかね。
で、だ。
ひょろりはお米は一気に焚いて一気に冷凍します。
なので、今日は冷凍庫の隙間が無くなるまでやってみようってことでどこまで焚けるか試してみました。
実験結果がこちら。どん。
右上がちょっと空いてますね。でもこれを埋める為だけにあと1号~2号焚くのは面倒くさいのでやりません。
広げてみるとこんな感じです。どん
1個約230gで40個。6号を4回に分けて合計24号焚きました。重量約9,2kg。5㎏のお米は残すところあと2号~3号ですね。
ちなみに、なんで1個230gなのかっていうと、6号焚いた時に1杯そんくらいで小分けすると良い感じに残りが出ずに無くなるからです。
やー、これだけあると壮観。一体いつまで持つんだろうって感じですね。冷凍だから腐ることは無いし。
1日1個しか食べないので単純計算40日。食べない日もあるので1ヶ月半~2ヶ月は持つかもしれません。
これであとは玉子と納豆ぶっかけて食べるだけなんですが飽きる。でもしょうがない。これにするしかない。
次は10㎏のお米買ってこようかな。そしたら5㎏の2個買うよりちょっとお得だし。
でも1回焚いて1ヶ月半後にもう1回か…まぁ腐りはしないだろうけども…。まぁ5㎏で様子見しましょう!
じゃ、今日はそんな感じかな。
いやぁ~それにしても今期のアニメは本当どうなるんだろう。
いっその事めっちゃ減らしてみようかな。いや…それだと後で後悔するだろうか。
ラブライブとガールズ&パンツァーは面白い事分かってるので見たいのですがどっちも2クール。
冬アニメが始まった時に時間が被る可能性を考えると中途半端に見ない方が良いっていう可能性が無きにしも非ず…。
まぁ他のアニメも見ながら考えましょう!
それでは今日の日記は締め!
一日の はじめのあいさつ にゃんぱす~
Good night ひょろりと庵子さんがお送りしました、
また次の日記でお会いしましょうSee you next time Byebye!
おやすみなさい。
10月6日(日)
日曜アニメのタイムスケジュールの凄さ。こんばんわ、ひょろりです。
今期の日曜は長いらしいです。こんばんは、庵子です。
さて、では新番組、再放送含めて日曜のタイムスケジュールを見てみましょう。
22::00 世界でいちばん強くなりたい!
22:27 てーきゅう第三期
22:30 ラブライブ(再)
23;00 ガールズ&パンツァー(再)
23:30 夜桜四重奏~ハナノウタ~
24:00 メガネブ!
24:30 ワルキューレロマンツェ
25:00 ぎんぎつね
と、22時から25時半まで怒涛の3時間半アニメラッシュ!
さすがに長いわ。さすがに長いわ。
と、いうわけで完結にレビューいこう。
世界でいちばん強くなりたい!
普通のアイドルだった主人公がプロレス団体に体験入門。
団体先の選手とあおりあおられ公式髪切りデスマッチ。
主人公は頑張る。サブミッションをいくつかけられてもギブアップしない。
結局負けて髪切られるも方針転換女子プロレスラーを目指す。
サブミッション時のあえぎ声と股間と胸を強調するアニメ。
はい、つまんない。次。
てーきゅう第三期
そんな私達の日常ーてーきゅう♪
みんなでスキーに行って熊とキツネとチワワと巨大な雪だるまと雪男とチワワの大群が襲ってきて遭難するアニメ。
てーきゅう♪
ラブライブ
来春第二期ということでおさらい再放送。
でも第一期やったのって今年の頭なんですよね。復習しなくて良い気もする。
ガールズ&パンツァー
何故か再放送。理由は不明。
夜桜四重奏~ハナノウタ~
舞台は人間、半妖、妖怪が共存している町。
なんか悪者が色々仕掛けてきたけど主人公陣は各個別の能力を持っており今回は無事突破。
こんな調子が続くのでしょうか。
はい、つまんない。
メガネブ!
透け透け眼鏡の開発に情熱を注ぐ男子高校生達の物語。
でもこいつら分かってない。
確かに透け透け眼鏡は人類古代からの夢、希望、ロマン。
でもなんか根本的におかしいんだよこいつら。
眼鏡をただのオシャレの道具とか視力矯正の物としか見ていないヤツらと俺らは違う!とか言ってるけど、眼鏡に対してはお前らも違う。
お前らと俺、一線を画すものがある。それはなにか。
良いかみんな?眼鏡ってのは?
眼鏡で見るものじゃなく
眼鏡を見るものなんだ。
分かるかな?
これもつまらなさそう。はい、次。
ワルキューレロマンツェ
馬が女子生徒のスカートを食いちぎるアニメ。
ジョストが盛んな高校で繰り広げられる騎士とベグライター(騎士の補佐?)と一般生徒のラブコメ物語。
これもつまんない。はい、次。
ぎんぎつね
神司ってのは「神様はじめました」の巴衛みたいなのを指すんであって決してお前みたいなモンスターとは違う。
神社の正当後継者と神司のぎんたろうのちょっとシリアスなコメディ話。
はい、これもつまんない。
はい終了。
どれももう1話2話ですね。でもきっと全部切ると思う。
そんなにつまらないですか。
おもしろいアニメは1話から面白いんだよ。ぐっと惹きつけるものがある。
もちろん中には途中で大化けするアニメもあるんだけどね。
日曜は不作っぽいです。じゃ、今日はレビューも適当なので日記も適当。はい締め!
秋アニメ 今期は不作 多いかも
Good night ひょろりと庵子さんがお送りしました、
また次の日記でお会いしましょうSee you next time Byebye!
おやすみなさい。
10月5日(土)
OFF会募集ページとアンケ設置しました。こんばんわ、ひょろりです。
夏に引き続き失敗するのか。こんばんは、庵子です。
幸先悪い事言わないでよー。今回は余裕を持って募集してるし、色々やりたいこともみんなの期待に応えられるようにしたし。
まだ2ヶ月後だからね。今回こそは第二回OFF会を実現したいものです。
さて、それでは今日新しく始まったアニメはリトルバスターズ~Refrain~、ゴールデンタイム、声優戦隊ボイストーム7、てさぐれ部活もの、の4本。
ではまずリトバスから。
いきなり来ヶ谷さんブチ切れ回キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まぁ、まぁまずは前半からいこうじゃないか。
前半は第一期に野球をした直後から描かれていますね。
小毬ちゃんとクドと鈴ちゃんが作る側でみんなでホットケーキパーティやってましたね。良いなぁ。ひょろりも参加したい。
っていうか小毬ちゃんの作ったホットケーキ食べたい。っていうか小毬ちゃん食べたい。
原作やれば食べれますね、そうですね。
それぞれ好きなトッピングが違って鈴ちゃんはハチミツ、クドは山盛りラズベリー、西園ちゃんは杏子、三枝はマヨネーズ、来ヶ谷さんはもずく。
そして全てを混ぜ合わせたものにはモザイクかかってましたね。放送禁止コードを過ぎたんでしょうか。
そんなこんなで前半はほぼ穏やかに終えたわけですが、後半でストーリーは一転シリアスな話に。
クドのカバンやクツの中には大量の画鋲が。そして小毬ちゃんはノートや教科書が破られ
部室を覗く不審な影を追いかけ理樹は犯人を知る。
が、しかし。
犯人は3人。内1人は巻き込まれた感じの子でしたが主犯格の2人は全く反省の様子なし。
逆に「証拠でも出してみろよぉ~?」的な感じで挑発しまくりでした。
犯人は分かってる、でもそれを示す根拠が無い、憤りを感じる理樹でしたがそこに来ヶ谷さん登場。
いつ録音したのか分からない音声レコーダーに入っていたのは犯人の2人が実際画鋲入れたりしてた時の会話。
来ヶ谷:「以上、証拠とやらを突きつけてみたわけだが、何か言うことは?」
押され気味の主犯格二人。更に来ヶ谷さんのダメ押し。
来ヶ谷:「さて、どうしてくれようか。今聞かせた一部分ではなく陰謀の全容を全校に放送してくれようか。」
主犯A:「盗聴か、この犯罪者!!」
どうみても犯罪です。本当にありがとうございました。
来ヶ谷:「貴様らに保護すべき人権はないと思うがな。」
主犯A:「アタシはあんたが許せない。存在自体が目障りなんだよ。アンタさえ居なければ去年のクラスは私の思う通りだったのに!
いいよ、やってみなよ放送!そしたらアンタ等がつるんでる連中全部潰してやる。みんなで仲良くしてるんだよねぇ?
そんなの壊す方法いくらでもあるんだよぉ?仲良しの輪とやらがぶっ壊れるまでこれは続く。分かったらもうやめて下さい高宮さんって言ってみろよぉ!!」
来ヶ谷:「殺すぞ…。」
高宮さん:「はぁ?聞こえねぇ?」
来ヶ谷:「殺すぞ…。」
高宮さん:「えぇ?」
来ヶ谷:「殺すぞ…。」
教室のドアに向かって後ろ回し蹴り一閃、ドア吹っ飛び粉々に。
高宮さん:「ひぃ…ぇ…」
来ヶ谷:「今のを貴様らの顔面にくれてやろうか。二度と鏡を見られない顔になるだろうなぁ。
今は殺人者になっても良い気分だ。貴様らからの謝罪の弁を聞こうとは思わん。これに恐怖を覚えたのたら二度と私に関わるな。
この…クズがぁっ!!」
どう見ても恫喝の上に器物破損です。本当にありがとうございました。
と、いうわけで来ヶ谷さんブチ切れ。自分の事ならまだしも仲間に手を出されたのが余程気にくわなかったのでしょう。
ちなみに、この場面見てた人はなんとなぁ~く「凄ぇ、教室のドア破壊しやがった(゚Д゚;)」位に見てたでしょうが、
理樹が居た時点から教室のドアは開いています。来ヶ谷さんが来た時も然りドアは閉めてません。
つまりどういう事か。
来ヶ谷さんは教室のドア2枚分を蹴り壊した事になる。
1枚分ならまだしも2枚分とは…さすが来ヶ谷さん。
今回は前半からちょいちょい犯人の高宮さんが来ヶ谷さんの悪口を言うシーンがありましたね。
自分のすることなすこと全て来ヶ谷さんに鼻で笑われたとか。まぁ鼻で笑う来ヶ谷さんもどうかと思いますがその時の状況次第ですよね。
でも自分のクラスを掌握しようとしてたヤツのすることなんて所詮鼻で笑う程度でしょうね。
今回来ヶ谷さんはあくまで「殺すぞ。」と言ってドア蹴り壊してた訳ですが、ひょろりならその場で殺します。
教室のドア>>>(越えられない壁)>>>高宮さん、ですね。教室のドアが勿体ない。
と、そんな所に先生が運悪く居合わせてどうなるかってとこでしたが、リトルバスターズの面々が当事者を逃がすようにってことで
来ヶ谷さんと理樹を逃がしました。その時に来ヶ谷さんが「私は罪を受けることなどなんとも思わん。だが、仲間の心遣いは受け取らねばな。」と言ってました。
仲間の為にも罪を受けることになんか思ってください。
と、まぁそんな感じの今週でしたが、TVCMの内容が全部まさかの1週目にぶっ込まれるという予想と違う展開。
今期は前期ではルートに入らなかったキャラにスポットを当てていくんでしょうか。あと時々届く謎のメッセージの解明。
やぁ~2期はこれから楽しくなりそうですな。期待期待。
で、次はゴールデンタイム。
主人公多田万里は静岡から上京して新しい大学生ライフを送ろうとするものの、入学式から大遅刻。
道中同じ様な事をしてしまった柳澤光央と共にキャンパスを目指していると、柳澤の幼馴染の加賀香子と遭遇。
香子は「おめでとう♪」の一言と共にバラの花束で柳澤の顔を往復ビンタ。
でも細かい心遣いは行き届いているようでトゲは抜いてあったようです。
そんな幼馴染を持つ苦悩を描くのかと思っていましたが主人公はあくまで多田万里。
これから香子と万里のラブコメが始まるんだと思います。
これ監督が今千秋さんなんで「おっ?」っと思ったんですがホモじゃない今千秋なんていらない('A`)
多分切るだろうなぁ。
まぁもう1話2話。
次は声優戦隊ボイストーム7.
つまらない。短時間。見ない。
次は「てさぐれ部活もの」。
高校に入ったは良いけどなんの部活にしようか迷ってしまう。
そんなてさぐりな状態の中で入りたい部活を探していこうというのが「てさぐり部」。
あのねぇ…。3D使うのは良いんだけどMMD以下。gdgd妖精'sを見習えよお前ら。
しかも内容がちょっと被ってる。パクリなのか、オマージュなのか。
で、短時間枠。これも多分見ない。
はい、という訳で今日のアニメレビューお疲れ様っ!俺♪
はい、高低差のあるアニメレビューお疲れ様でした。
やっぱ面白いアニメだと第一話から飛ばしたレビュー書きたくなるんだよね。
でも今回はリトバス以外正直おもしろくなかったかな。時間的な問題もあるし土曜はリトバスだけで良いかも。
まぁ自由にしてください。
そうそう、もう10月に入って秋。そろそろ部屋着が半袖とハーフパンツだと寒いなってことでスウェット出そうと思ったんですよ。
で、スウェットだしたら腰の紐がやたら短い。
こうキュッって結べないレベルで短い。思い出した。
来年の今頃なら金あるだろうから来年買おう♪って去年思ってそのままのヤツだ('A`)
去年の今頃金が無かったんですよね。近所のドンキでスウェットなんて2,980円位で売ってるんですが、それも買えない位。
そして今年はどうだ!どうだほら!!去年以上に金が無ぇよ!!
まぁ…アレだ。ひょろりは寒がりな上に電気代は節約したいので買ってきますけどね、スウェット。
はぁ…こんなことしてたらいつまで経ってもお金が溜まらないよ。どうすんの?任意保険。
自賠責は取り敢えず1年にしたら良い。そしたら3,000円位だっけ?
バイクの24ヵ月点検も無しにしよう。どうせ全損だし消耗品だけ変えるのもな。
でもさすがにバッテリーはもう限界だな。YAMAHA純正は高いから無理だけどデイトナとかのにしよう。1年~2年持てばいいや。
あとは任意か。これは15,000円位かかる。これだけは絶対に出費しないといけない。
あぁー、もしかして緋色の欠片の誘惑に負けたのって失敗?
もしかしなくても失敗でしょうね。
否ぁあああああああああああああああああああ!!
緋色の欠片を買った俺は間違ってない!!
なんとかこの冬を乗り切って緋色の欠片を買ったことが間違いじゃないと証明するぞ!!
そんだけ金欠金欠言っておきながらOFF会とか…。
…。
やっべぇ考えてなかった。
うぉおおおおおおおおおおおおお!!
OFF会も乗り切ってやはり俺が緋色の欠片を買ったのが間違いじゃないって証明してやるぞぉ!!
ちっくしょう見てろよ年末!!俺はやりきってやるからな!!
ところで、事故の事後処理はどうなっていますか?
なんか向こうが「目撃者が居る」とかなんとか言ってきたそうな。
もうその話は進んでるんですか?
どうだろ?何かあれば保険屋から連絡が来ると思うんだけど、向こうから目撃者を出してくるって事は自分にとって有利な物だから出すわけだよね。
まぁそうでしょうね。任意保険の更新は12月ですがもしかしたらそれまでにこっちが使う事になるかも?
可能性は否定できない。
使うとどうなるんですか?
んー、まぁ基本的には相手に色々保障が行ったりだとか、契約内容によっては車両保険を受け取れたり弁護士つけて最終バトルまで持ってったりって出来るけど、
任意は使うと3等級落ちます。
そうすると更新する時のお値段は?
2万円位になりますね。
もし任意を使ってしまったら今年の冬は…。
どんな状況になったにせよ俺が緋色の欠片を買ったことは間違いでは無いぃいいぃっぃいっぃいいぃ!!
押しますね。
「あと7千円あったら足りたのに」、そう感じたら敗北です。
大丈夫。年末の事も踏まえて食事は今と同じまま1食100円以下でいきます。
そんだけ浮かせりゃまぁ多分大丈夫でしょう。なんとかなります。
でもここに来てギターまで壊れるってのは本当に難儀だよね。
これは今までギターにかなり無理をさせてきたからギターから反感を買ったのだろうか。
でも愛情を注いでない改造なんてしたことないのになぁ。ギターも俺を愛してると信じたい。
なので修理費3,000円以内で抑えて下さい。
それは工房さんに言うことじゃ…。
俺の愛機がなんとかしてくれます。
はいはい、なんとかしてくれると良いですね。
大丈夫。信じてる。
さて、じゃ今日は一杯書いたしそろそろ締めますか。
来ヶ谷さん 驚異の脚力 ドア2枚
Good night ひょろりと庵子さんがお送りしました、
また次の日記でお会いしましょうSee you next time Byebye!
おやすみなさい。
10月4日(金)
工房に出してきました。こんばんわ、ひょろりです。
さて一体いくらで済むでしょう。こんばんは、庵子です。
えー、今回はサーキットだけどうにかしてほしかったわけなんですが、工房には「メンテナンス」というサービスがあります。
弦高調整、オクターブ調整、PU調整、サーキット調整その他細かいところを色々と調整してくれるメニューなんですが、
今回「サーキット以外の所はやんなくていいです。だから ま け て (はぁーと」と言ってそうやってくれることになりました。
普段なら5,000円位掛かるんですが、サーキットだけなら3,000円位で良いとのこと。早ければ日曜日、遅くとも月曜日には受け取り。
さ、これでボリュームポッドの交換とかが無ければ良いんですがね。
さぁそれではアニメレビュー!
今日はストライク・ザ・ブラッド、フリージングヴァイブレーション、勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職をを決意しました。の3本です。
ではまずストライク・ザ・ブラッドから。
この世界では人間の他に獣人、吸血鬼、あとなんか、とか色々人外の生物も公に住むことを認められている魔族特区、絃神(いとがみ)市がありそこが舞台。
主人公暁古城は数か月前までは普通の高校生だったのに、ある日の出来事のせいで第四真祖の能力を手に入れた。
第四信組とは実在しないとされる四番目の吸血鬼。で、最強。
本人はまだ第四真祖としての能力を受け継がれたことに対してあまり理解してなく、理解するつもりもないよう。
っていうかただのいい加減。
そしてアニメでのお約束。
こういうキャラには必ずお目付けキャラが登場するわけですが、彼女の名前は姫柊雪菜。
第四真相を監視するために獅子王機関から派遣されてきた見習い剣巫女。で、こいつも最強。
彼女がその手に持つ武器は雪霞狼というものだが、これが第四深層をも滅する威力を持つという。
さっさと殺っちゃえよ('∀`)
今週の第一話ではお互いが知り合いさぁこれからどうなるだろう!?的な展開で終わったわけですが、
今週だけで雪菜ちゃん2回パンチラしてます。
1回はチンピラに絡まれてる時にスカートめくられて。
2回目は古城と対峙した時に間合いを取る為近くのバンの屋上に乗ってて、風が吹いたため。
赤とピンクのタイトチェック模様のパンツは必見!
しかもですよ!しかもですよ!!
古城と話が終わって帰ろうとする雪菜がバンから飛び降りるわけですが、スカートおさえてた(*´Д`*)
そら高い所からジャンプして降りる訳ですから当然スカートはめくれますもんね。萌えた。
そんなこんなでこれからどうなっていくのかっていう今作品ですが、放送前からひょろりの注目してた作品でもあります。
今後の展開が楽しみ!
で、フリージングヴァイブレーション。
怪発光多過ぎ('A`)
この漫画のキャッチフレーズが「血と汗と衣装が飛び散る漫画」らしいんですが、原作でやってろ原作で。
このご時世例え深夜枠だったとしてももうおっぱいぽろりはNGなんだよぉ(゚Д゚#)!!
今週一体何回の怪発光があったことか。っていうか30分中15分位は怪発光時間があった気がする位。
さて、この作品は人類を襲う謎の敵、異次元体ノヴァとそれを退治するパンドラという乙女たちのお話。
第一話で速攻ノヴァ登場。
いきなり戦闘です、はい。
作中ではノヴァに対応できるのはパンドラと呼ばれる少女達だけなんですが、そのパンドラに適合するDNAの持ち主は極わずか。
そしてとある研究機関が人為的にパンドラになれるように開発した手段があり、それを受けたパンドラは「Eパンドラ」と呼ばれる。
しかし、Eパンドラになるのはもちろん任意なわけだけども、Eパンドラになったとしても実際に実戦への派遣を希望する者はわずか2%。死亡率高いので。
コレ結構最初から結構なキャラが出てきてて、Eパンドラも3人いるんだけどあんまキャラ増やしてもなぁ。
まぁ、まずパンドラとEパンドラには確執があるわけで、それをどうしていくか。もちろん最終的には意気投合しちゃうんだろうけどね。
そしてどうやってノヴァと戦っていくか。
更にはどうやって怪発光を少なくするか!
そんな露骨な円盤買えオーラはいらねぇんだよ(゚Д゚#)!!
今週ね?Eパンドラの3人がシャワーに入っててもちろん怪発光シーンがあったわけなんですが、
最後全員がシャワールームから出るシーンでおしりは出てたから「はぁ、まぁここはここでいいか」なんて思ってたら
最後尾のヤツが意味も無く振り向いて怪発光。
まじうぜぇ('A`)
でもその子ラトルちゃんっていうんだけど、褐色っ子で好みです。
あと、この作品にはシフォン・フェアチャイルドというキャラがいるんですが細めキャラっていうか目を開けないキャラっていうか。
ブラックラグーンっでいうところのシェンフォア。
目を開けないキャラで許されるのは中華系キャラだけです。
もしくは双子座のシャカだけ。
さ、来週が楽しみ楽しみ!
でも最後にもう1個。
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。です。
タイトルからして完全にラノベですね、ありがとうございます。
これさ、裏番組がヴァルヴレイヴなんだよね。時間被っちゃって見れない。どっちを優先するべきか。うーむ…。
まぁ、レビューしましょう。物語は主人公ラウルが勇者を目指す所から始まる。
この世界はまだ魔王に支配されていて勇者試験というものがある。それに合格したものが勇者となり魔王を倒しにいけるのだが、
まさにラウルが試験をしている最中に魔王は討伐される。
ラウル(勇者候補)→ラウル(一般人)への瞬間。
勇者になれなかったラウルは仕方なく王都にある小さな電気店、「マジックショップ・レオン」に就職。
ラウルは急がしい毎日を送っていたわけだが、そんなある日、店にバイトの子が来て店長は即承諾。
ラウルはその子が落としていった履歴書を見るなり驚愕、その子は魔王の娘だった。
でも自分の事「俺」とか「俺様」とか言うキャラはなぁ~ま、ちょっとアリだよね(*´Д`*)
っていうか出てくる女の子が魔王の娘、フィノ含めみんな巨乳過ぎ。
店長のセアラさんはHカップ、同僚のノヴァちゃんはGカップ、フィノでさえEカップ。
マケン姫っ!を思い出しますね。無駄に胸がたゆんたゆん揺れる。
でもね、嫌いじゃないよ(*´Д`*)
そうそう、今週は出てきませんでしたが後でAカップのキャラも出てくるみたいです。
で、まぁラウルがフィノの教育係として任命され色々やるわけですが、まぁ大変大変。
まず魔王の子なので敬語を知らない。ラウルと一緒に接客シミュレーションをやってみるが
「いらっしゃいませ~♪」ではなく
「ふはははははは!!よくぞ我がレジまで辿り着いたな、お客様よ!」みたいな感じ。
まぁこのダメっ子加減がまた随分と良いわけですよ。敬語を知らないとか世間知らずとか問題はあるけど、根は素直で真っ直ぐな女の子なんですよね。
だからそのギャップに更に萌える。
で、まぁこのフィノは家が無いのでしばらくはマジックショップ・レオンに居座るわけですが、
キッチンのシンクで食器用洗剤で頭洗ってた。
「これを使うと髪の毛がキュキュっとして良いのだ!」とか言ってましたが
キューティクル剥がれ落ちてます、ありがとうございます。
そうそう、書き忘れてましたが最初はラウルはフィノの事女の子だって知らなかったんですよね。
で、なんでか忘れたけどフィノが水浸しになったところでラウルが事務所に担ぎ込んで「風邪ひくだろう」ってジャージを脱がそうとした途端に胸が!
目を覚ましたフィノとラウルのやり取りは当たり前すぎて書きませんが、うん、まぁそういうこと。
で、シンクで髪洗ってたところに遭遇するラウルでしたが、今度はフィノ恥ずかしがってないんですよね。
なんでかっていうと泡で胸の大事な部分だけ隠して「ふははは!今度は見えていまい!!」みたいな事を言う。
かわいいなぁお前(*´Д`*)
っと、まぁそんな所で今週は終わりなわけですが、この3本は一発でレギュラー入りです。
ヴァルヴレイヴをストリーミングで見るか、勇しぶをストリーミングで見るか、うーむ…。多分ヴァルヴレイヴがストリーミング!
ってな所で今日のアニメレビューは終了!
はいっ!お疲れ様っ俺!
はい、お疲れ様でした。またみんなが着いてこれない日記の再開ですね。
うーん、なんか今期も見るアニメかなりの数になりそうなんだよねぇ…まぁ秋の改変期だから仕方ないけど。
じゃ、今日工房に行った話の続きでも1つ。
お、そうだね。
ひょろりがよく行くのは原宿にある松下工房さん。
っていうかよく行くって言ってもまだ2回しか言ってないけどね。
なんでかっていうと大抵のことは自分でやっちゃうから('∀`)
自慢ですか?
え?いや、うんん、まぁ、いや、違うよ?
本当に?
自慢しましたごーめーんーなーさーいー!!
最初から言えば良いのに。
だってまぁ実際色々改造は自分でやるしね。ギターの生命線に関わること以外は。
オイルフィニッシュは自分でやったけど、あれは多分自分でやった改造の中では一番危険だったろうね。
今後まだ何十年も使う気満々なんですが途中で問題起きたらどうしよ…。まぁそれはその時に考えよう。
で、まぁ原宿にあるんで家から原付で30分ちょっとで行けるんですが、まぁある場所が分かりづらいのなんのって。
一応商業ビルに入ってるんですが看板とか一切出てないんですよね。ちっちゃいのは出てるかもしれないけど。テナントなので。
でも原付で道路走ってたら分かんないレベル。今日は同じ所を2往復~3往復しました。
でね?でね?その時の服装がジーンズに黒の革ジャン、髪は長髪。そしてバイクに乗る時のに肘、膝ガード。
モロにバイカー、そしてロッカーな格好。でも渡したギターはるりるり1号機(*´Д`*)
表面の塗装を自分でやったので凄い色になってたり、ネックも買った時にクリアラッカーの部分だけ削ったから結構黒い。
なんか凄い物珍しそうな目で見てました。
冒頭でも書きましたが一応値切りは成功。でもパーツ交換とかはあるかもしれない、と。
ま、戻ってくるまでに緋色の欠片でもやりますか。
って思うでしょ?
でもひょろりは1つの事考えると他の事出来ないから緋色の欠片も出来ないー!!
性格面倒くさっ。
自分でも思うよ…ながら作業が出来ないのはしょうがないとしてもこんな所でも…。
あぁ、折角手元にあるのに出来ないこのジレンマ。早く戻ってこいるりるり1号機。
緋色の欠片は始まるがあるから終わりもあるわけじゃない?そこを誰にも邪魔されることなく(アニメ除く)一気にやりたい。
なので取り敢えず受け取り待ちです。アニソンの整理でもしてよっかな。
あ、そういえば。
ん?なに?
今日はちょいちょい私の言葉にしか使われないピンクが散見されましたね。
あー、あれね。あの縛りはもうやめようとおもって。
なんでですか?
背景が黒のページに比べると背景が白のページって使える色が半分くらいに減っちゃうからね。
だからやっぱりアニメレビューとかでも女の子絡みはピンクにしようかなぁって。
…特別だと思ってたのに。
Σ( ̄▽ ̄;!?
ウソですよ。まぁ確かに特別っていう優越感的なものはありましたけどね。
まぁ実際に今までは特別視してきました。今日あたりから解禁ってことでね。
さてそんな所で長くなってきたので日記を締めましょう!
おっぱいは デカけりゃ良いって もんじゃない ってもんじゃないかと最近思う
Good night ひょろりと庵子さんがお送りしました、
また次の日記でお会いしましょうSee you next time Byebye!
おやすみなさい。
10月3日(木)
やっぱサーキット関係は分かんねぇや。こんばんわ、ひょろりです。
一応チャレンジしたんですね。こんばんは、庵子です。
昨日の日記にも書いた通りギターが不調です。
なので今日はピックガード裏返して配線とにらめっこしてたんですがうーむ、どこにも問題は無い。
ヒント的な物は見つけたんですよ。でも答えまでには至らなかったと。素直に工房に出します。
この時期に…。
ついてないやねぇ…。
さて、話はがらっと変わって新アニメ。
今日は「凪のあさから」と「アウトブレイクカンパニー」がはじまりました。
まずは凪のあさから。
って思ったんだけど。これつまらなさそうなんだよね。
簡単に書くと昔人はみんな海に住んでた。でも陸に上がった人たちがいる。
陸に上がった人達は日照りやなんやで水を求める争いが起こった。
んで、まぁ海神様のお怒りがどうこうとかいって色々やって~っていう前置きで、
なんか知んないけど海の中で過ごしてた4人が陸の学校へ行く事に。
この時点で、っていうか第一話でもう四角関係。
陸の人間は海の人間を嫌ってるようだけどさてこれからどうなるか?みたいな。
つまんない。もう1話2話見るけど。
んで、アウトブレイクカンパニー。
主人公は引きこもりのオタク。ある日ネットで見た求人広告に応募するも試験合格。
見事社員にと思ったら行き成り異世界へ連れて行かれた。
事の起こりは富士樹海の中に妙な亀裂が入ったところから始まった。
その中には異事件へと繋がる空間があり、日本政府が試しに入った所そこには地球とは違う文明の世界があった。
日本とその世界、双方に利があるような関係を築こうとし、その為に主人公を使った。
主人公の仕事は異世界へオタク文化を普及すること。異世界ではオタク文化が大うけらしい。
で、つまらない。
主人公がもうちょっと控えめだったらなぁと思うと残念。
もう1話2話ですね。
はい、つまらないと感じたアニメのレビューはやっぱりつまらない。っていうか書く気にならないよね。
適当ですね。
ひょろり庵に適当以外の何を求めるのかね。
そうそう、今回両方つまらなかったわけですが、アウトブレイクカンパニーでは三森すずこさんがミュセルという役を演じています。
っていうか最近になって凄くよく見かけるようになったよね、三森すずこさん。
三森すずこさんと言えばピクピク、ピクピクと言えばgdgd妖精's。第三期やらないかなぁ~なんて思ってるわけですが、やらないでしょうねぇ。いや、ワンチャン…。
で、アウトブレイクカンパニーのOPは三森すずこさんが歌っているんですが、CMでOP曲のPV流れたけど
なにこの人凄ぇかわいい。
別にひょろり好みの顔してる訳じゃないけどこれはキタ。かなりキタ。
三森すずこさんの為だけに見るかもしれない。まぁ、多分切るけど。
さ、明日は工房に電話してサーキットだけやってくれるか聞いてみよ。
それしか頭にないので今日はもう寝ます。はい、締め!
予想外 三森すずこは 超かわいい
Good night ひょろりと庵子さんがお送りしました、
また次の日記でお会いしましょうSee you next time Byebye!
おやすみなさい。
10月2日(水)
あぁ~やっと自賠責の書類全部そろえ終わった。疲れたよ。こんばんわ、ひょろりです。
まぁ、相手がパッと任意使ってくれませんでしたからね。こんばんは、庵子です。
みんな?対物だけならまだしも対人の事故を起こしたのなら3等級下がってでも任意使おうな?
いやもう本当疲れた。自賠責の会社から送られてきた書類、病院に行って診断書、交通安全協会に事故証明書。どんだけ。
書類は結局何枚位になったんですか?
12枚。
全部手書きですか…。
いや、各種証明書とかも入ってるから全部じゃないけどね。
でも自分の名前とか住所を一体何回書いたんだろうっていう位書いた。
っていうかソニー損保死ねよなにやってんだよお前ら仕事しろ('A`)
まぁまぁまぁまぁ。所詮はダイレクト型保険ですから。
でさ、ここに来て今さっき書類何枚揃えたかなって数えたんだけど、1枚足りないっぽい。
その上もう郵送しちゃった。
ヴァーカ。
まぁ事故から時間経っちゃってるっつっても急いでるわけじゃないから良いんだけどさ、返送されてくるのかぁ。
それともその書類だけ追加送ってね?っていう案内が来るんだろうか。どっちにせよイヤだなぁ。
っていうかこの書類必要ないってちゃんと自賠責の会社の人に聞いたんだけどなぁ。
ちゃんと合ってるとしても口座に医療費が振り込まれるまで待つのも悶々とする。
クソニー損保が('A`)
ほら、ひょろりさんの好きな言葉があるじゃないですか。
あぁ、アレね。
無能で説明できる現象に悪意を見出すな。
そう、それです。
でもこの言葉ってさぁ、別に相手を乏しめるっていう意味じゃないんだよね。
例えばとある製品に欠陥があったとしても、それが不良品なだけであって企業が悪意を持って作ったってわけじゃない、って意味なのよ。
まぁ今回の事例に例えるならば、任意保険を使わないという現象はソニー損保が悪意を持ってやっているわけではない、という意味になるのだけど、
ソニー損保は悪意を持ってやってるよな('A`)
他の有能な任意保険なら2週間位で解決するぞこのボケナスの集まりソニー損保が。
もし、今回ひょろりさんが相手と立場が逆だったらどうしましたか?
速攻任意。
っていうか任意保険会社から「任意使え!」って絶対言われると思う。
任意保険は確かに「任意」保険だけど入ってりゃ良いってもんじゃないんだよ。使ってこそ意味がある。
それをあのひr
ダメです。加害者の名前を出すのはさすがにダメです。
俺ツイッターやってないけど始めようかな。
そいつの名前と住所と車のナンバー晒して拡散ツイートする。
逆にひょろりさんの所が炎上するんじゃないですか?
そうかなぁ。まぁツイッターなんてやったことないしこれからも使う予定ないしね。
っていうかmixiで十分。
mixiとか…まだ機能してるんですかね?
ちょいちょい見に行くけど機能してるみたいよ。特にダメ系バンドのリーダー的存在のふぉーさんが色々動いてる。
あー、ひょろりも復帰したいなぁ。これからの活躍をみんなから期待されてたのに速攻で姿を消したからね。
自分としては悪いと思った所は無かったんですか?
もちろんあるよ。
あんなお遊びだけで音楽の「お」の字も分からないような低レベルのヤツらに合わせられなかった所とかね('∀`)
復帰した時に敵、多くなりますよ。
まぁ上のは冗談だとしても、温度差を感じてたのにそれを俺にばっかり合わさせようとしてたのは失敗だった。
相手には相手の温度があるんだから、ちょうど良い具合を見つけられればよかったのにね。
バンマスだったのにちょっと器が小さかったかな。そういう所を考えるとやっぱりふぉーさんって凄ぇなぁ。
まぁ取り敢えずはまたバンドが出来るようにギターの練習頑張ってください。
そうそう、そういえばギター。
配線がなんかおかしいです。接触不良っていうかハンダ付け不良っていうか、おかしくなってます。
工房に出したいけど配線のチェックだけだしね。自分でやりますか。
でもクラフトマンとプレイヤーは違うって前にも言ってたじゃないですか。
まぁ確かに違う。っていうかハッキリと違う。
でもお互い共用してるスペースはあるってことさ。
クラフトマンはプレイヤーがどんなことをするかを知ってるから、プレイヤーの期待に応えられるわけで、
プレイヤーはクラフトマンがどんなことをするかを知ってるから、クラフトマンに任せられるわけで。
ほぅ。
だからひょろりもハンダ付け位は出来ないとね。っていうか昔PU変えるのにハンダ付けしまくってたし。
今回はボリュームポットあたりに問題がありそうです。ハンダ付けして上手く行かなかったら買い替えか。
そんな高い買い物じゃないけど面倒臭そうだなぁ。ハンダ付けだけで直りますように。
そういう場合に限って?
直らない('∀`)
よく分かってるじゃないですか。
まぁ工賃手間賃部品代入れてもそんな高くなる修理じゃないしね。ダメにしちゃってもOK。
それなら一回位自分でやった方が良いもんね。
あぁーひっさしぶりのハンダ付け。上手くいくかな。
いつやるんですか?
んー、緋色の欠片入るまでにやっちゃいたいんだけど、ゲーム実況を見終わるかどうか。
いずれにせよ緋色の欠片終わるまでギター弾かないと思うので緋色の欠片終わってからでも良いかな。
気楽ですね。
気楽に見えてるならOKだよ。
誰からも気楽に見えてなかった頃と比べればね。
25歳の時ですかね。
そだね。あと1年、あと1年音楽学校に入るのを遅らせていれば、音楽学校に入る前に全ての問題を解決させていれば、
ちゃんと通いとおせたと思うと勿体ないよね。あれは本当に大事なチャンス、可能性を失った。
ま ぁ で も そ の チ ャ ン ス と や ら は ま た 絶 対 掴 む け ど な 。
威勢だけは良いですね。
威勢が無いよりマシ。
ひょろりの座右の銘は捲土重来ですからね。あんま舐めんなコノヤロウっ!
さて、ネタが無いと締め所がどこになるのか分からないので今日はこの辺で締めます。
任意保険 ダイレクト型は やめておけ
Good night ひょろりと庵子さんがお送りしました、
また次の日記でお会いしましょうSee you next time Byebye!
おやすみなさい。
10月1日(火)
私に193億円下さい!!こんばんわ、ひょろりです。
そのまま持ち逃げするから絶対にダメ。こんばんは、庵子です。
さて、10月1日から始まった新アニメ、ミス・モノクローム。
なんか主人公と誰かの別れが最初に挿入されてましたが一体なんなのか不明。
アイドルになりたい主人公、アンドロイドのミス・モノクローム。
動力源は単三電池1本。
モノクロームはアイドルの仕事がどうやったら来るのかを橋の下で拾ってきたマナという女の子に相談しますが、
マナが言うには「マネージャー」が仕事を取ってきてくれるとのこと。
マナは自分がマネージャーになると言い出し、まずはその為に「193億円(ほぼ全財産)貸して下さい!」とモノクロームに言う。
で、逃亡される。
初っ端から家を無くしお金も無くしてしまったモノクロームでしたが、道端である人物にぶつかった。
その人の胸には「マネージャー」と書かれているバッチが貼ってあった。その人に仕事を依頼することに。
そして、マネージャーから仕事を依頼されコンビニ店員として働く。
今日はここまで。ちゃんちゃん。
ってか5分って短ぇーよ(゚Д゚#)!!
基本的に短時間枠はてーきゅうしか見ません。
このアニメがてーきゅうに匹敵するものならば改めて考えましょう。
あ、そうそう、前クールでずっと書こう書こうって思ってて書き忘れてたんですが、
ひょろりはアニソンの好き嫌いが物凄く分かれる所が1つだけあります。それはどこか。
そのアニメのタイトルが入っているかどうかです。
前クールでは6曲(てーきゅうとかわたモテとか)あったわけですが、コレ結構重要。
そして、それと同時にアニソン反則技っていうのがあります。
どちらも最終回あたり、もしくは物語が一番盛り上がる場面で使われる事が多いのですが、
ここぞ!っていう時にその作品のOPを持ってくること。
もう1つはここぞ!っていう時に第一期のOPを持ってくること。
コレをやられるとひょろりはかなりぐっときますね。マジやめてもらいたい。良い意味で。泣くから本当。
ま、書きたかったのはそんなとこですかね。
さて、それでは緋色の欠片第1日目ー!
とはいかないんだよ('A`)
ひょろりは毎月「手元にはこれだけ置いて生活する!」っていう額を決めています。
残りは色々引き落とされたり、余ったら箪笥貯金にまわしたり。
で、今月末っていうかもう10月の1日です。ちょうど最後の最後の調整期間中なんですよね。
ここでは好き勝手に飲み食いはできません。数百円単位で計算して飲み食いします。
緋色の欠片、前回拓磨ルートだけで20時間掛かっていて、そうすると他のキャラ攻略の時間を考えると生活習慣がめちゃめちゃになります。
そうなるとまず胃にくるんですよね。睡眠時間削るので。なので胃薬を用意した上で、尚且つウィダーインゼリーとかカロリーメイトとか
あんま胃にこない食べ物を選択する必要があります。でもちょっと高い。
緋色の欠片をやるのはまずお金が入ってからですね。そこでちょっとコスパ高いけど上手く調整しつつやっていこうと思ってます。あと数日の我慢。
我慢できるんですか?
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ(*´Д`*)
出来ないんですね。
今諸事情により睡眠薬が一杯余っているので無理やり寝て時間を潰そうかとも思っていたんですが、
これやると体がめっちゃ痛くなるんですよね。みんなも長時間寝てると体痛くなりません?あれ。なのでお気に入りゲーム実況者の実況見て過ごすことにしました。
結構長いシリーズだから緋色の欠片始めるまで持ちそうです。
そんなわけでこれからの新アニメに期待しつつも早く緋色の欠片やれるように祈りつつ今日の日記は締めましょう!
緋色の欠片 今期はアニメの 上を行く?
Good night ひょろりと庵子さんがお送りしました、
また次の日記でお会いしましょうSee you next time Byebye!
おやすみなさい。