11月30日(金)
朝青龍復帰。
こんばんわ、ひょろりです。
えー、ひょろりが仕事を休み始めた頃くらいに
朝青龍がモンゴルに帰るどうこう言ってたわけですが、
ひょろりより先に朝青龍が復帰したようです。
ガッデム('A`)
いや別に朝青龍が嫌いなわけじゃないんですけど、
なんとなくくやしいって言うかなんていうか…。
はい、そんなこんなで引越しの日が決定しました。
今日引越し会社いくつかで見積もりを出して貰ったんですが
サンタ引越しセンターというところに引越しをお願いしました。
え?どうしてサンタ引越しセンターにしたのかって?
電話のお姉ちゃん(の声)がかわいかったから('∀`)b
安かったからです、はい。
出来れば3万円以内かちょっと足が出るくらいで収めたいなぁと思っていたんですが、
ネットで見積もりをしてみると4万円〜5万円代がやっぱり多く、
いっそ自分で車借りてやったほうが早いかなぁなんて思いました。
が、しかし
もう見積もりは何社目だろう。
ん?サンタ引越しセンター?ふざけた名前にしやがって。
ちょっと電話してみるか、電話番号はえーと…
0120 - 39 - 39 - 39
サンキュー サンキュー サンキュー
なんかこの電話番号で胸キュンしました。
何がそんなにサンキューなのかと。
もうここしかない。
で、見積もりを取ってみるとなんと2万8千円。
最安値です。
ただまぁ値段が安いのもあり、
サンタ引越しセンターなんて名前も聞いたこと無いのもあり、
ちょっぴり不安ですね☆
引越し代とその他諸々の経費を考えても4万円はいかないでしょう。
3万円台半ばとしてもまぁ予算内かなって感じでここで決定。
引越しの日取りもサクサクっと電話で決めてしまいました。
あとは梱包用のダンボールが送られてくるので、そうしたらいよいよ引越しです。
一週間くらい荷解きや諸手続き等で時間を取って、
その翌週くらいから職場に復帰できたら良いですね。
仕事復帰も間近だぜっ('∀`)b
そういえば、サポセンの頃の同僚や上司は
バンバン掲示板に書き込んでくれてたのに
今の職場の人たちは全然書き込んでくれませんね…(´・ω・`)
このチキン共がっ('∀`)
まぁひょろりの現状確認みたいな意味で
ちらほら見てくれてる人はいるようなので、書いておきます。
俺のこと、覚えてる('∀`)?
半ば忘れられてたりしてなぁ('∀`)HAHAHAHA
11月28日(水)
陰鬱な気分…陰鬱な気分?
こんばんわ、ひょろりです。
タイトル:陰鬱な気分
この曲を作り始めた時は本当に陰鬱な気分だったんです。
どうしようもない気持ちで何も手につかず、気分転換に曲でも作ってみようと。
そんな、陰鬱な気分の中で作った曲です。
でもノリノリ('∀`)b
シャッフル(中抜きの三連符)です。ノリノリ。
っていうかミクソリディアン使うとVaiっぽくしか聞こえないですね。
しかもシャッフルだから気分的には思いっきりVaiのJuiceです。
似てるフレーズもありますしね。
良いんです。名曲はパクってなんぼです。
さて、なんていうかまぁ酷い出来ですね。
この曲でしっかりリズムキープするのって難しいと思うんですが、
案の定自分で弾いててもちゃんとキープできていません。
ってかちょっと難しすぎると思います。
この曲をシャッフルキープしながらきっちり弾けるって人は是非連絡ください。
もっと練習してノリノリしつつもリズムキープ出来るようにならねばですね。
ソロはなんだかまたタッピング系。
「次はフルピッキングの曲作る!」なんて前に言った気もするんですけどねぇ…気にしない。
あと今回はCubaseで作ったんですが、うーんなんか色々難しいです。
今回はドラムだけじゃなくベースも打ち込んだんですが、
ベロシティとか全くいじらずに終わってしまいました。
折角ついてる機能が台無しですね、気にしない。
次はいじりたいと思います。
あとコンプレッサーとか各種エフェクトの使い方が分からなかったり
オーディオとしてのギターの音の扱い方が分からなかったりで
なんか音量がおかしなとことか、コンプが変な効き方してるとことかありますもんね。
うーん…難しい(´〜`;)
まぁここ最近の体調不良やら何やらでしばらくギター弾いてなかったので、
リハビリも兼ねて今回はこれが最高の出来だろうと。
これ、実はかなり細かく分けて録ったんですよね。
ソロとかも一発取りじゃなくて8小節ごととかに分けて録りました。
その辺がやっぱりギター弾いてなかったツケかもしれないですね。
毎日練習しないとどんどん腕が腐っていきます。
お前ら、サボらないで毎日ギター弾けよ('∀`)b
まぁ良い気分転換にはなったかも('∀`)
11月26日(月)
健康診断行ってきました。
こんばんわ、ひょろりです。
さて、今日の午前中に健康診断に行ってきたわけですが、
今日の診断項目は以下の通り。
・身長、体重
・視力、聴力
・血圧
・採血、検尿
・胸部レントゲン
・心電図
・内科検診
みなさんはどれの結果が一番気になりますか?
ひょろり?ひょろりはやっぱり…
身 長 ('∀`)b
「ひょろりくん170cmはあるよー♪」なんてよく言われますが、
ここ数年身長なんて測っていません。
やはり男の子としては身長170cmくらい欲しいところですよね?ね?
そんな気になるひょろりの身長が判明しました。
166.7cm ('A`)p
170cm無いじゃんかよorz
何が170cmあるだよ夢と希望を与えやがってちょっと泣きそうです(泣)
まぁ3mmごまかせば167cmなので約170cmってことにしたいと思います。
良いんです。良いんです。
その他はまぁ特に異常なし。
採血は後日結果を送ってくれるんだかどうだか聞き忘れましたが、
まぁ特に暴飲暴食してるわけでもないので平気でしょう。
検尿も前夜のオナニーは我慢したので特に思い当たる節がないので大丈夫でしょう。
あ、でも血圧は異常に低かった気がします。
さて、午後には心療内科にも行ってきました。
これで町田で病院に行くのは最後になります。
これから引っ越しが控えてバタバタしてしまうのと、
年末年始で病院がやってないことを考慮して
胃腸内科からも心療内科からも2ヶ月分のお薬を貰っています。
ちょっと盛ってみた('∀`)
凄い量です。
つい思い立ってしまったので並べてもみました。
うーん…
このお薬を一気に全部飲んだら楽になれるかな…(´・ω・`)
どぅわあぁあぁあぁあぁ(゚Д゚#)!!!
そんな変なことを少しでも本気で考えた自分が情けないです。
さて、心療内科の近くに楽器屋さんがあります。
普段は特に寄らないで帰るんですが、今日はなんとなく寄ってみることに。
で、ピック買ってきました。
コイツです。
高級ギターで有名なJAMES TYLERのピック。
素材はポリアセタール、形はひょろりが今使ってるTerryGouldのピックと全く同じです。
ただ、JAMES TYLERの方が若干薄い気がします。
どちらもカタログ的には1.0mmだと思いますが、JAMES TYLERは0.95mmくらい。
0.1mm以内くらいの差でJAMES TYLERの方が薄いです。
あとピックを重ねると本当に同じ形なんですが、
若干JAMES TYLERの方が先端尖ってる気がします。
コイツがね、凄いシックリくるの。
なぜでしょうね?TerryGouldのピックと比べても
厚み、素材共にほとんど同じなのに。
全然弾き味が違うんですよ。これは良い。
でも黒いピックって個人的に嫌いなんですよね…これの白いのないかな('∀`)
あ、ごめんオチ考えてないや('∀`)
あびゃばびばぶー('∀`)
11月25日(日) 追記
明日定期健康診断行ってきます。
速報を待てっ('A`)!!
11月25日(日)
新しいお部屋の契約してきました。
こんばんわ、ひょろりです。
えー329,200円也。
高いです。まけてくださいorz
本当は新しい部屋の鍵も貰ってくる予定だったんですが、
向こう側の事情でちょっと鍵は後日ということになりました。
さて、これでいつでも引越しをすることができます。
とは言っても入居予定は12月8日なのでそれまでにですが、
まずはちょこちょこ荷物の整理です。
町田に越してきた時は一晩で荷造りをしたので
ゴミもいらない物も全部持ってきちゃったんですね。
なので今回はちょっとづつそういうのを捨てることに。
荷物の整理をしてるとやっぱり出てくるわけです。
懐かしい思い出の品ってやつが。
なので一部紹介。
手紙です。
ひょろりが保育園の頃から高校の時に貰ったものまで様々ですが、
メールと違って手紙は形として残るのでなんか良いですよね。
数えたら全部で57通。
全部女の子からでした('∀`)
うん、そう。昔の俺はかわいかったんだよ(過去形)。
こんなのも出てきました。
ひょろりが掲示板なんかでよくすすめている
GAINミュージックスクールの会員カードです。
ひょろりは2コース受講したので2枚持ってるわけですね。
今思うともっとちゃんとやっておけば良かったなぁなんて( ̄▽ ̄;
こんなものも出てきました。
ひょろりは中学時代柔道部だったのでね。
え?なんの大会のメダルかって?
顧問から貰った卒業祝いです。
えぇ、大会で貰ったメダルじゃないですとも。
ちなみにひょろりの現役時代の成績は
地区大会 個人 55kg以下級 優勝
中央(市)大会 個人 55kg以下級 ベスト8
県大会 個人 55kg以下級 1回戦敗退
県大会初戦の相手は今考えても絶対に勝てる相手だったと思います。
ただ、顧問が「何も考えなくて良い、思いっきりいけ!」って言うから
何も考えずに思いっきり技かけたら非常にタイミングの合った返し技で一本取られました。
試合後に顧問が「思いっきり行きすぎだバカ!」って俺にどうしろと('A`)?
慎重に行けば絶対勝てた。絶対勝てた。
薔薇の刻印。
劇場版です。何も語るまい。
そんなこんなで懐かしさに浸りつつ荷物整理してます。
今回は結構ごっそり捨てる物は捨てています。
VHSのビデオテープとかカセットテープ、MDなんかは全部捨てました。
他にも全然着てない洋服とかそういうのも処分してます。
え?現時点でどの位捨てたのかって?
40Lのゴミ袋10袋分くらいです('∀`)
まだまだ出そうな予感('∀`)
11月20日(火)
今日程カレンダーが欲しいと思った時はない。
こんばんわ、ひょろりです。
えー体調のことやら精神的なことやらで
全然日記更新してないですね、すいません。
引越しの方は転居先がほぼ決まりそうな感じです。
先週の月曜から水曜までは体調が悪くて動けなかったわけですが、
木・金・土・日の4日間で不動産屋を11件回ってきました。
さすがにちょっと疲れたよ('∀`)
最近はネットで物件を共有するパターンが多く、
足を使っても大体同じような物件しか出てこなかったです。
が、掘り出し物っぽい物件も少しはあったりしました。
この調子で行けば12月の初〜中旬には仕事に復帰できそうです。
で、以下が今後のスケジュール
今週中にやること
・今の部屋の契約更新&退去の手続き
・住民票を取ってくる
・収入証明を探し出す
・新しい部屋の契約
来週までにやること
・住民税を全部払う
・26日午前10時半から定期健康診断
・26日午後16時から診療内科
・29日午後から胃腸内科
・新居のお掃除、大きい荷物の搬入
再来週までにやること
・電気・ガス・水道を止める
・今のお部屋完全退去
・電話回線を解約
・Bフレッツを解約新規で申し込み
・新居へ引越し
・荷物整理
・住民票変更、原付ナンバー取得
引越し開始から転居完了まで3週間くらいですかね。
前回同様スピード転居('∀`)b
頑張れ俺('∀`)
11月13日(火)
陰鬱…日本語の表現力は豊かだ。
こんばんわ、ひょろりです。
さて、陰鬱な気分が続いています。
ちなみに今日は心療内科に行ってきました。
なんていうかハッキリ結論を言わない先生でヤキモキします。
まぁ症状としては前回同様社会不安障害とか軽い鬱とか。
軽い鬱は前回言われてないですね。
でもまぁそんな感じと。
ひょろりは早く引越ししたいので不動産屋に行きたいんですが、
どうやら体調がそれを許してはくれないようです。
ただ時間が過ぎていくのもなんだかなぁですよね。
で、気分転換に曲作ってみることに。
うんまぁ放置中の曲が3曲もあるけど気にしない。
気分転換、気分転換だから。
なんとも陰鬱な気分の中での作曲作業なわけですが、
やっぱり暗い感じの曲が出来るんだろうなぁと。
そんな感じでちょろっと作ったのでアップ。
まだ全然出来てないからほんのさわりだけね。
innutu_na_kibun.zip「娘★缶」からどうぞ
俺…意外と元気('A`)?
ギターよ、お前…俺を元気付けようとしてるのか('A`)?
11月12日(月)
ヽ(`Д´)ノ
こんばんわ、ひょろりです。
いやもう大変。
先週またちょこちょこと状況が変わりました。
まずひょろり引っ越すことになりました。
あまりの体調の悪さに母親が痺れを切らしたようで
せめて実家の近くに住め、と。
で、今の体調と時期的なものを踏まえて
また仕事を長期休暇です。
引越しに専念して年内には復帰、と。
で、肝心の体調ですが最悪だったりします。
動けません。酷いです。
テンションが…まったく上がらないね('A`)
あふぅ('A`)
11月4日(日)
日曜の夜、僕はいつもヒゲを剃る。
え?どうしてヒゲを剃るのかって?
それはもちろん月曜日の出勤に備えてです。
で、大体欠勤するわけよ('A`)
こんばんわ、ひょろりです。
もう泣いちゃいたいです。
10月1日から仕事に復帰はしたものの、
いまだ体調は安定せず休んだり休まなかったり。
なんかここ1〜2ヶ月はほとんど体調不良関係の日記ですよね。
うーん、なんていうか正直ツラいんです。
掲示板に励ましの書き込みを貰ったり、
メールでも励ましのお言葉を貰っています。
でもそれに全く応えることが出来なくてですね、
なんていうか無力さを感じています。
サイトも日記とJ.D.成長日記しか更新してないですよね。
ギター道場だってまだまだ書きたいこと沢山あるし、
作曲だって打ち込み3曲が作業途中で止まったままですし、
ギター系の曲なんてアイデアが無数にあるわけです。
でもなおまえらよく聞きやがれ('∀`)
あと2〜3ヶ月。
あと2〜3ヶ月だけ待ってください。
ひょろり、変身するかもしれません。
それまではこのペースでお付き合いよろしく('∀`)b
11月3日(土)
ひょろりのこころ!アンロック(*´Д`*)!!
こんばんわ、ひょろもりあむです。
最近ひょろりのこころのたまごも弱ってる気がします…。
えー土曜朝からやってる「しゅごキャラ!」が実に楽しいですね。
今期一番おもしろいのはコレかもしません。
で、このしゅごキャラってなかよしで連載してるみたいなんですよ、なかよし。
なかよしと言えばやっぱりセーラームーン。
他にもC.C.さくらやセイントテール、レイアースやだぁだぁだ等
名作をいくつも生み出している少女漫画誌です。
りぼん、ちゃお、なかよしが三大小中学生向け少女漫画誌なわけで、
ひょろりはりぼん派。
はいどうでもいいですねー
で、しゅごキャラの主人公のあむちゃんは小学5年生なわけですよ。
読者層、視聴者層は小中学生というよりは小学生中心でしょう。
作り手も当然その辺を意識して作っていると思います。
休日の朝時間帯だし家族揃って朝食を食べながら一緒に見てるかもしれません。
でもお風呂上りのバスタオル一枚の格好で
敵役のキャラに耳を甘噛みされちゃう主人公(小学5年生)。
小声で「あっ…!」とか言っちゃう5年生
おとーさんあむちゃんみみかまれてるよー?
ハハハ、お、おかしなことをする男の人だねぇ…
お茶の間、凍結('∀`)b
休日の朝時間帯にやるもんじゃないぜ('∀`)b
11月2日(金)
ケンタッキーフライドチキンのTVCM。
むーしゃ♪むーしゃ♪しあわせー♪♪
ドルァ(゚Д゚)!!
こっちは全然むしゃむしゃしあわせじゃねぇ(゚Д゚)!
11月1日(木)
なんかゲロ吐くときってさ、
一回でだぁーっと全て吐き切れたら楽なんだけど
実際は何度か小分けで吐くことが多いわけじゃない?
ひょろりの場合、まず吐いて、臭いとかでまた吐いて、
で更に吐くんだけど嘔吐と嘔吐の間隔が無いのね。
つまりゲロ吐いて一通り出た後に、
呼吸をする間もなく次のゲロを吐くわけで、これが実に苦しい。
1〜2分呼吸が出来ない時とかもあるわけですよ。
ずーっとゲロ吐いてて。
なんか…最近本当にツラいなぁ('A`)