1月31日(火)
ぽいっ('∀` )ノ⌒ローゼンメイデン
SoltyRei
SoltyRei!
こんばんわ、ひょろりです。
さて、そろそろ2月にもなろうというところですが、
まだ指の怪我が治らずにギターを弾いていません。
指切ったのが16日なので、約半月ギターを弾いてないことになります。
これが実は凄いことなんですよ。
半月もギターを弾かないのなんて中学の時以来です。
人生で2度目。
まぁさすがにギターを弾けないストレスが溜まるわけですよ。
まだ指は治ってませんが一応は治りかけ。
なるべく人差し指を使わないように
ちょっと弾いてみようかなって思ったんですよ。
ギターを構える。
好きな曲を流す。
いつも通りの運指で弾く。
痛っっっっっ(つД`)・゚・
弾けません・゚・(つД`)・゚・
1月30日(月)
だからおっぱいは大きければ良いわけじゃないと何度言えb(略)
同様に、スカートも短けりゃ良いってもんじゃありません。
学校の制服によく使われるブリーツスカート。
女子高生のスカートの丈の短さよりも
スカートの折り目をどうやって作っているのかの方が気になります。
こんばんわ、ひょろりです。
さて、ここんところハンゲームの麻雀を頻繁にやっております。
仕事に関しては動けない状態、指は怪我してギターも弾けない状態と
時間だけが有り余っているのでちょっと真剣にやってます。
ひょろりが初めて麻雀に興味を持ったのは小学生の時です。
近所のレンタルビデオ屋においてあったゲーム機。
これがきっかけでした。
え?なんの麻雀ゲームかって?
スーパーリアル麻雀PX('∀`)b
え、知らない?
脱衣麻雀Death('∀`)b
いつも他のゲームをやりつつスーパーリアル麻雀を覗き見。
でもアレなんですよね。
大体の人が1人目の女の子すらクリアできない状態。
おいおい、こっちは朝早くから他のゲームやって時間潰してんだから
もっとしっかりやってくれよと(´〜`;)
これに業を煮やしてですね、自分で麻雀やるようになってしまいました。
初めて教わった役はメンタンピンドラドラ。
それからというもの、小・中・高校時代は脱衣麻雀にハマりまくり。
ゲーセンに出たほとんどの脱衣麻雀はクリアしてます。
役満しか上がらないようなキャラに勝てます。
1回だけ
リアル脱衣麻雀もやりました。
これは幕張に触発されてですね。
ただしこの脱衣麻雀。
全然ウハウハな展開にはなりませんでした。
同級生の女の子とやったわけですが、もう実力拮抗。
相手に振り込んだら首が飛ぶかの如き空気の中での勝負になってしまい、
結局はお互い集中力が尽きて途中でやめてしまったんですねぇ。
ちなみにひょろりは麻雀強いわけではないのです。
と、いうのもひょろりの覚えた麻雀が対脱衣麻雀CPU用だったからです。
4人で囲む通常の麻雀とは大違いなわけですね。
今は通常の4人打ち麻雀用の打ち方を改めて覚え直しています。
ハンゲのHI半荘食いタン有りロビーにいつもいるので
一緒に打ちたい人は「あまかわさん」というIDを探してみてください。
リアル脱衣麻雀希望者も是非どうぞ('∀`)b
カモーン '`,、('∀`) '`,、
1月29日(日)
友達の引越しも無事終了。
お礼に冷蔵庫Getしてきました。
今まで使ってた冷蔵庫がちょっと小さくて
自炊用の食材をまとめ買いしてくると入りきらなかったんですよね。
ずっと悩んでたんですが、新しい冷蔵庫をゲットしたことでその悩みは解消♪
今は食材買う金が無いけどな'`,、('∀`) '`,、
こんばんわ、ひょろりです。
さて、仕事辞めてきました。
実はですね、23日に一度派遣会社の人と話をしていて、
今すぐにでも辞めたいんだというノリで話をしました。
しかしですね、まだ1週間しか経ってないこともあったので、
一応そういう風に思ってますよってことで話を終えました。
そんな感じで先週1週間また働いてたわけです。
が
無理でした('A`)
何が無理って全てが無理。
もう数え上げたらきりが無いです。
それで先週の金曜にもう1度派遣会社の人と話をして、
退職って方向でまとめてきました。
健康面にまで出ている影響を軽視する必要は無いということだったんですが、
いやはや、自分の未熟さを痛感する一件でした。
ちなみに、今回の退職は随分早期な自己申告なので
お給料は請求しないことにしました。
つまりこの2週間に支出はあっても収入は無かったわけですね。
ピーンチ '`,、('∀`) '`,、
まぁお金と健康のどっちを取るかという究極の取捨選択だったわけですが、
以前、同じような場面でお金を取って失敗してるので今回は健康を取ったわけです。
どっちを取っても既に失敗な気がしますよ('A`)?
この選択がどういう結果になるのか楽しみです('∀`)
誰か仕事くれよ仕事ー'`,、('∀`) '`,、
1月27日(金)
ちょこっと出掛けてきますね。
友人が引越しするそうなのでお手伝いに行ってきます。
お礼として冷蔵庫を貰える予定です(´ー` )
あ、それからチャットを設置しました。
ぜひ色んな方とコミュニケーションを取ってください。
あ、それから
仕事辞めてきました('∀`)
詳しくは明日か明後日('∀`)
1月25日(水)
さて、荒らしかと思われたここ数日の異常なアクセス数ですが、
実はガチでアクセスがあったようです。
こんばんわ、ひょろりです。
リンク元、発見しました。
2ch。
やっぱりね。
そうだろうと思ってましたとも。
でも特に紹介という書き込まれ方では無く
アダルトサイトの宣伝の如き書き込まれ方でした。
スレッドもスレッドだしね。
ひょろり庵のリンクが張られていたスレッド。
ゼロから語るZZの粗筋とカミーユ考察スレPart34
荒らしみたいなもんでしたねっと('A`)
1月24日(火)
昨日の日記で紹介した萌えっ娘さんですが
ご 結 婚 されているそうです。
夢と希望をありがとう('A`)
もう失うものはありません。
こんばんわ、ひょろりです。
さて、最近掲示板がぶんぶん回ってますね。
チャットも設置しようかと思ったんですが面倒大変だったので保留中です。
掲示板にも書いたことですけど、「ひょろり対一人づつ」ではなく
多くの方が交差してやり取りできるような掲示板になれば良いなぁと思います。
古参の方は一見さんでも入りやすいような雰囲気を作り、
一見さんは古参を見て掲示板に書き込む。
うんうん、素晴らしきかな。
と、そんなこんなで最近掲示板を気にしていたんですが、
1つ気になったことがあります。
女の子からの書き込みって無いね('A`)
もちろんあるにはあるんですが、全員ひょろりの知人です。
(※一人だけ、ひょろりの知人ではない女性からの書き込みはありました。)
今までに頂いたメールも全て男性の方からでした。
ギターの話が前面に出ているサイトなので男性向きっちゃ男性向きかもしれません。
女性の閲覧者さんがいたとしても書き込みとか遠慮されているんでしょうか。
大丈夫ですよ?
捕って喰ったりしませんから('∀`)
敢えて自分が原因であることには気付かない('∀`)
1月23日(月)
またカウンターが3,000とか回ってますね。
こんばんわ、ひょろりです。
もう面倒だからスルー。
基本的にはネガティb(略)
ところで、ひょろりの職場に新しい人が入ってきました。
25〜26歳と言われても30代前半と言われても納得できる美しい女性です。
さぁみなさんお待ちかね(?)。
久しぶりにいってみましょう。
せー…の…
パッショオオオオオオオ(*´Д`*)オオオオオオオオン
はい萌えっ娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
もうね、とても素敵な方なんですよ。
かわいいけど綺麗みたいな。
清楚だけどエロいみたいな。
喋り方、表情の作り方、立ち居振舞い、どれを取っても萌えっ(*´Д`*)b
以前日記によく書いていた○美たんと前○さん。
この二人に勝るとも劣らない萌えっ娘さん。
具体的に例えるなら誰かなぁ。
鳴子ハナハルが書いてる「Boy or Chicken?」の朋子さん(*´Д`*)
分からない人は2006年2月号の快楽天を探してください。
今すぐにでも辞めてやろうと思っていた現在のお仕事ですが、
もうちょっと続けても良いかなぁなんて(*´Д`*)
仕事する動機なんて不純でも何でも良いんですよ'`,、('∀`) '`,、
萌えっ(*´Д`*)!萌えっ(*´Д`*)!萌えっ(*´Д`*)!
1月22日(日)
なんだこれΣ( ̄▽ ̄;
今日のカウンターが約3万1千という数字を叩き出していますね。
カウンターの故障かと思ったんですが
アクセス解析の数字もそんな感じなので故障では無さそう。
え…荒らし('A`)?
基本的にはネガティブ思考。
こんばんわ、ひょろりです。
アクセス元を調べようと思ったんですが
アクセス解析では「不明(ブックマーク等)」とカテゴライズされているので
詳細が分からない状況です。
「○○っていうサイトでリンクされてましたよ」とか
「○○っていうサイトで紹介されてましたよ」とか
「○○っていうサイトでひょろり庵を荒らそうとしてますよ」とか
ご存知の方がいればメールか掲示板でお知らせください。
まぁ荒らしだろうけどな('A`)
基本的にはネガティブ思考('A`)
1月21日(土)
雪だぁ(゚∀゚)!!
こんばんわ、ひょろりです。
今年は都心でも雪が積もるなんてくらいに降ったみたいですね。
ひょろりの住んでる町田は山(高尾山)が近いので、
他の神奈川、東京地区よりも平均気温が低いらしいのです。
なので、雪も多く降ると。
積もり過ぎ('A`)
甲信越や東北と比べたら微々たるものだと思いますが、
南関東に降る雪の量ではないと思います。
ちなみに去年は10cmでした。
ひょろりも御多分に漏れず雪が積もるとはしゃぐ方です。
雪が降り出すと、今夜一杯降り続いて
明日の朝には凄い積もってるんだろうなぁなんて思います。
小学生くらいの頃には、雪が降るとわざわざ早めに寝てました。
そんで、次の日にいつもより早起きして誰の足跡もついてない公園に行くのが好きでした。
足跡つけるの俺が一番〜♪みたいな(笑)
足跡つけるの好きでしたからねぇ。
まぁでも今はちょっと違いますけどね。
雪が降り続いて積もってきたら
朝方(午前4時とか5時)に近所の公園に行って踏み荒らしてきます。
その辺のガキんちょ共より先にな('∀`)b
痛っ。
みんなからの視線が痛っ。
でもアレですよ。
ちゃんと足跡つけない場所も残しておきます。
大人ですから。
町田に越してきてからはですね、毎年雪だるま作ってます。
でも今年は左手が使えないので断念。
去年はこんなん作ってました。
仕事から帰ってきてから作ったので深夜の2時頃ですね。
もちろん一人で作りました。
目と口は昆布です。
仕事の休憩時間に買ってきました。
何か('A`)?
さて、下の写真はひょろりの家の冷蔵庫です。
まぁ写っているのは冷凍庫のドアですね。
ちょっと開けてみましょう。
同棲してました('∀`)b
いつまでも子供心を忘れないのが信条です('∀`)b
1月20日(金)
もう仕事のこと書かない('∀`)
こんばんわ、ひょろりです。
なんかこれは凄いってことがあれば書こうかな。
さて、今期から「かしまし」というアニメが始まりましたね。
主人公の男の子が女の子になっちゃうってストーリーです。
結構昔から色んなところで使われる設定ですよね。
有名なのだとやっぱり「乱馬1/2」でしょうか。
エロゲーだと「X-change」とかですかね。
で、「かしまし」中でどういう経緯で女の子になっちゃうのか?
ってのはまぁ本編を見てもらうとして、今回はですね、凄いことが起きてます。
その女の子に変わってしまった主人公のことを
「おねにーさま」って呼ぶキャラが出てきました。
「お○にーさま」
どこにアクセントをつけるかが問題です。
ではまず1つめ。
「おねにーさま」
これだと「おねーさま」と「おにーさま」を足したような感じですね。
中々健全だと思います。
では2つめ。
「おねにーさま」
余香回味(ユイシャンホイウェイ)みたいだな( ̄▽ ̄;
真中と最後が跳ねると中国語っぽい。
では3つめ。
「おねにーさま」
ヤバイ('A`)
これはいくらなんでもまずいでしょう。
まだ「おねにーさま」と言っているのなら平気かもしれませんが
ちょっと「ね」と「な」を間違えちゃった日なんか大変です。
番組収録中についうっかり「お○にーさま」と言ってしまう声優。
そして声優さんの照れ笑いと番組スタッフの爆笑が納められた映像。
DVD初回特典はこれに違いありません('∀`)b
夢と希望をありがとう('∀`)b
1月19日(木)
無理無理無理無理。
絶ッ対無理('A`)
こんばんわ、ひょろりです。
もう多くは書きません。
ってか多すぎて書けません。
今日はちょっと視点を変えて、
現在の職場がひょろりに及ぼしている影響を書いてみましょう。
先週の木曜から今日までの1週間。
ひょろりの平均睡眠時間は2時間前後です。
別に前職みたいに職場でぐっすり寝てるわけじゃないですよ?
むしろ今の職場は眠くはならないです。
だからちょっと眠れないだけなんです☆
ストレスでな('A`)
そういえば最近、以前に比べて胃の調子が良くなってきてました。
残念ながら全快というわけではないんですが、
ご飯とかは外でもある程度食べれるようになったし、
なにより以前からずっとあった吐き気や不快感が消えました。
そういう症状があるのが平常みたいな感じだったので、大変助かっていました。
ここ数日で元に戻ったけどな('A`)
ごめんなさい☆
ひょろりんちょっとだけウソついちゃった♪
前より酷いです('A`)
吐き気は無いんですが不快感と痛みですかね。
前は痛みなんて無かったのになぁ(´〜`;)
ちなみにですね、期間の長い短いを問わなければ
ひょろりは今まで8つの職場を経験しています。
今回のところは9つ目になります。
そこで、現在の職場の位置付けですが…
最も劣悪な環境と認定しました('∀`)b
つまりどういうことか、と言いますと
出会い系のサクラやってるオフィスより下('∀`)b
個人的な人間の好き嫌いとか、相性の問題じゃありません。
上司の質です。
こんなに酷いのは経験した事がありません(´〜`;)
時給5,000円でもお断り('∀`)b
辞めてぇー辞めてぇーよぉ'`,、('∀`) '`,、
1月18日(水)
怒涛の凄まじさ('∀`)
こんばんわ、ひょろりです。
なんか毎日3つから4つは職場で不快な不思議なことが起きてるので、
当分日記のネタに困ることは無さそうです。
でもチラシの裏になりそうです( ̄▽ ̄;
ひょろりのチームは少人数で動いています。
で、その中で更に2つに分かれてるんですね。
チーム全体の統括が一人。
加えてそれぞれのチームにチーフが一人づついます。
今ひょろりに仕事を教えてくれてる無能人は
統括と僕のチームのチーフです。
なんかね、今日帰りがけに統括に言われたんですよ。
「なんでメール出さないの?困るんだよ。今日はちゃんと出してから帰ってくれる?」
先生、メールって何の事ですか(*´Д`*)
なにそれ(*´Д`*)?
なんか動いてる人数が少数なので
統括とチーフが毎日仕事の進み具合を把握してるそうなんです。
で、彼らが翌日の作業計画を立てているようで、
毎日帰る前に今日やった作業内容を社内メールで出せと。
そんなの初耳なんですが( ̄▽ ̄;
聞いてもいないことを「何故やらないのか」と言われても_| ̄|○
まぁでも出さないわけにはいきません。
「簡潔でいいよ」と言われたので
3行で済ませておきました('∀`)b
所要時間は30秒('∀`)b
おや、なんか統括がひょろりの席に向かって来たな。
え?「もっと詳細に書け!」って?
むぅ…もっと詳しい方が良いのか、OK。
完全な部外者でも理解できる位に書きました('∀`)b
おいおいお前なに怒ってんだよ('∀`)アハハハ
え?「なんで職場内で統一された書き方にしないんだ!」ですか?
知らないことは出来ません( ̄▽ ̄;
エスパーじゃないんです_| ̄|○
さて、本格的にチラシの裏になる前に何かひとつ。
ギター道場をやっているせいかちょくちょく質問のメールを頂きます。
サイト管理者としては結構嬉しいです。
ちょっとえっちなメールとかも貰えたら嬉しいです(*´Д`*)
なのでその質問メールをちょっと引用。
今日貰ったばかりなので無断での使用になってしまいますが、
出し主さん許してくださいね(´・ω・`)
> 〜〜〜〜〜〜は
>
> 〜〜〜〜〜〜〜〜〜なんですか?
>
>
> 気になって夜しか眠れません。
年末から不幸続きだったひょろりに笑顔が('∀`)b
数日中にお返事します('∀`)b
1月17日(火)
優れたスポーツ選手が必ずしも名コーチになるわけではないように、
仕事の出来る人間が上司として、また人に仕事を教える立場として
必ずしも相応しいとは限りません。
要は今ひょろりに仕事を教えてくれてる人達ですわ('A`)
こんばんわ、ひょろりです。
お前らは仕事より前に覚えるべきものがあるだろうと小一時間。
反吐が出る。
本来なら速攻でおさらばなんですが
次の仕事を探せる経済力も無いし、今回は派遣社員としての就業なので
最初に提示した期間だけは働いてから辞めようと思います。
でもなぁ…さすがにこれは酷い(´・ω・`)
経済的に体制が立て直せたら営業に相談するか(´〜`;)
上司の能力、ってのは色んなところで計れると思うんですよね。
よく「アイツは仕事ができる」なんて言ったりしますが
それは上司ではなく部下の能力です。
しかし「あいつは遅刻、欠勤が多い」とか「仕事が適当だ」とか。
そういうのは上司の能力です。
バイトの能力は常に0以上です。
0を下回るのは上司の責任。
0を上回るのはバイトの能力。
じゃあ上司としての見せ所はどこか。
僕はたった一人の例外も出さずに全員3以上をキープさせるというとこだと思ってます。
あと忙しい時にどれだけ個々の数値を上げれるか。
平常時なら能力値0以上をキープできる上司なら誰でもOKなわけです。
ただ、普段を「繁忙度5」として「繁忙度10」の時。
5人部下がいるとするなら一人あたりの能力値は2で平気です。
「繁忙度20」の時はどうでしょう。
一人あたり普段の4倍の能力値「4」が必要になってきます。
普通に考えたら普段の4倍忙しいって凄いことですよね。
お店なら売上が平常時の400パーセントです。
ここら辺から上司の質が問われてくる気がします。
ちなみにケン○ッキーでバイトしてる人は
クリスマスに普段の20倍とかいう忙しさを体験します。
普段の20倍なので「繁忙度100」。
一人あたりに求められる能力値は「20」。
上司は部下の能力を平常時の2000パーセント引き出す必要があります。
戸愚呂(弟)なんか比較になりません。
上司が部下の能力を引き出せるお店。
そういうお店は調理可能な理論値を超える1時間辺りの予約数+当日売れる分を
品切れさせずに売り続けるという矛盾を引き起こします。
(=クリスマスマジック)
何回経験してもこれは本当に不思議なもんです。
仮に1時間の調理可能数が700個だとするなら
予約だけで800〜1000以上、それに加えてプラスアルファが出るんですが
何故か商品が切れることがありません。
ちなみに部下の能力を引き出せないお店。
当然商品もお客さんも切れまくり。
客でごった返す店内で大声を上げて怒鳴り散らす人が出てきます。
客は当然ながら、店員までテンションが下がるわけです。
そんで作業効率も落ちる→以降繰り返し。
ちなみにひょろりは4回クリスマスを経験していますが、
商品が切れたことは1回も無いです。
1回目のクリスマスは能力を引き出される側として。
それ以降のクリスマスは能力を引き出す側として。
4回目のクリスマスはいつもと違うお店だったんですが、
その時にひょろりのホームは品切れしてたそうです(´・ω・`)
と、まぁそんな感じでひょろりの考える上司論。
この良い上司の基準になってるのはひょろり自身です。
自分が実際にやってきたこと、それが基準になっています。
でもまぁそんなこと考えながら仕事してたのは、
ひょろりが仕事始めた当時の店長、副店長、厨房長(後のひょろりのポジション)が有能だったからだと思います。
僕がよく「無能な上司は死ねば良い」と言うのもこういった考えからです。
(無能の定義=ひょろり以下)
ひょろりが「自分より無能」という判を押した場合、
その上司にはほぼ確実についていきません。
職場での付き合い方も超適当。
あまりよくないことですが、仕事も適当にこなします。
「10やれ」と言われれば10やりますが、11までは確実にやりません。
なんか凄い高慢な日記だね('∀`)
日記なのでザックリ書いてますが、もっと細かいとこまで考えてますよ?
それにひょろりは自分を有能だなんて思ってません('∀`)b
僕以下のヤツが問題外だと思ってるだけです('∀`)b
平たく言うと「世渡り下手」('∀`)b
1月16日(月)
ユビキタス。
身の回りのありとあらゆる物がネットワークに接続され
いつでもどこでも必要な情報を引き出すことができる。
こんばんわ、ひょろりです。
指切ったッス('A`)
なんか前にも同じこと書いた気がしますね。
はい、またしても指切ったわけですよ。
でもね、今回はギターで切ったわけじゃないんです。
包丁('A`)
ひょろりは自分で包丁砥ぐのでかなり良く切れます。
夕飯作ってたんですよ。
キャベツを切ろうとした瞬間にザックリね。
てひ☆指切っちったー(゚∀゚*)
なんて言ってられない('A`)
もうね、本当にザックリ切ったわけですよ。
血止まらないしね。
台所のシンク(流し)がもう血で真っ赤なわけですよ。
もうね、お腹空いてるのにご飯半食べれないし
しばらくギター弾けないの確定だしもう超イライラ。
でもこんなの笑い飛ばしてしまおうと。
この出血っぷり、シンクの血だらけっぷり。
なんか映画みたいだしね(゚∀゚*)
写真撮って日記にアップしてネタにしちゃおうと。
ちょっとね、その切った指とシンクをデジカメで撮ってみた。
吐きs(略)
3次元、2次元グロ画像とか別に平気です。
それ見ながらご飯食べれます(多分)。
自分の手から血が出るなんてのも慣れてます。
昔っからちょこちょこ包丁は使ってたんでよく切ってました。
今日くらい出血したことも実は何度かあります。
しかしですね、不思議なもんです。
カメラのファインダー越しに血だらけの指とシンク(流し)を見ると…
(((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
まぁ平気な人は平気だと思うんですが
結構ヘヴィ(当事者なので尚更)に感じるのでアップは止めておきます。
で、もうイライラするし吐いちゃうしで本当に気分悪くてね。
音楽を聞こうと思ったわけですよ。
ちょっとお気に入りのライブ動画(G3)でも見るかと。
超むかつく('A`)
こっちはギター弾けない状態だってのに楽しそうにギター弾きやがって。
もうね、本当に超イライラしてたわけですよ。
テレビを見ても電話してもダメ。
なんか違う曲を聞こうと。
今回はまぁその曲に助けてもらった感じですね。
イライラも収まってきたし。
え、なんの曲かって?
会えっない夜はだ〜れが一緒なの♪
Kiss(゚∀゚)! Kiss(゚∀゚)!
愛のー♪せーいね♪
Bang(゚∀゚)! Bang(゚∀゚)!
ハァート♪穴が空いたー♪
え!?知らない!?
「Kiss!2Bang!2」という歌です。
誰が歌ってるのかって?
小松彩夏さんです。
え?分からない?
セーラーヴィーナス(実写版)ですよ(*´Д`*)b
指パクパクしてるよ '`,、('∀`) '`,、
1月15日(日)
SoltyReiに出てくる女性の警察みたいな人たち。
…ナイトセイバーズ?
こんばんわ、ひょろりです。
さて、昨日のラジオ風日記はどう受け取られたのでしょうか。
あーいう実験的なことをやる日に限って来場者数が多い。
はじめて訪れたサイトの日記に置いてあるラジオ。
それを聞いた人たち。
ドン引きだよね'`,、('∀`) '`,、
あれはわざとやってるキャラですからね( ̄▽ ̄;
ちなみに、ボーカル用ピッチシフターを使って
ひょろりの生声から1音下げたものを録音しています。
でも原音0:エフェクト音100のはずなんですが何かおかしい。
ディレイとかの空間系もかけてないのになんか声が重なって聞こえるというか…
困ったものです(´〜`;)
まぁ今回はあくまで実験的なものなので、
今度やる機会があればもうちょっと頑張ろうと思います。
それと最後の番組名みたいなヤツですが、
実は間違ったまま録音していたようです。
「超機動放送こむちゃっとPIEさえ居れば」って言ってますが
本当は「超機動放送こむちゃっとPIEが(傍に)居れば」です。
元ネタ分かる人とはきっとお友達になれます('∀`)b
4つの番組からパクってます。
で、まぁ分かる人でも分からない人でも良いんですが
共演者募集します('∀`)
そこのアナタ一緒にやりませんか('∀`)b
1月14日(土)
今日の日記はラジオ風でお伝えしますヽ('∀`)ノ
今日の日記※音楽館からどうぞ
ファイルサイズは4Mちょっとです。
1月13日(金)
もうね、最悪だ('A`)
今ですね、いかにしてこの気持ちを上手く伝えるか考えているところです。
明日の日記を楽しみに('A`)b
1月12日(木)
今日起きたのは7時半。
いつもならこれから寝てもおかしくない時間だ。
そう、今日から僕は新しい仕事を始めた。
こんな時間に起きる生活なんて何年ぶりだろう。
高校は単位制だったから、1限の授業はできるだけ取らないようにしていた。
高校1年生の時以来、5年ぶりくらいになるのか。
朝が弱いこともあって、こういう生活は敬遠していた。
だから昨日の夜は少し億劫だった。
朝、冷え切った部屋の中で目が覚めた。
やっぱり寒い。
いそいそと身支度をして、家を出る。
見上げるとそこには、雲ひとつ無い澄み切った青空が広がっていた。
こんな空を見るのも5年ぶりか。
スゥーっと深呼吸をしてみた。
冷え切った空気が体の中へ流れ込み、目が覚めた。
よし、仕事に行こう。
今日は仕事の前に派遣会社のコーディネーターと会う予定だ。
そこでちょこっと書類にサインをしてから仕事へ向かう。
調度待ち合わせの時間に着きそうだ。
コーディネーターも来ているだろう。
…いねぇな('A`)
ピピピピピピ…。
突然携帯電話が鳴った。
誰からかと思ったらコーディネーターさんの番号だ。
コーディネーター:
「いやぁ〜すいませんちょっと遅れそうなんですよぉ〜('∀`)」
清 々 し い 朝 台 無 し ('A`)
こんばんわ、ひょろりです。
もうね、いきなり出端をくじかれた気分ですよ。
まぁ数分遅れただけだったので大事にはいたりませんでしたが。
さて、今日から新しい仕事を始めたわけですが…
もうね、なんか職場の雰囲気があまりよろしくない。
同じチームの人との会話が1回もありませんでした。
横の繋がりが薄いんでしょうかね(´〜`;)
取り敢えず仕事場に到着して、
同じチームの人に軽く挨拶するわけですよ。
みんな超ダルそう('A`)
そうですか、そんなに俺の挨拶は退屈ですか('A`)
女性陣だけはちゃんと挨拶とお辞儀をしてくれましたが
男性陣は反応薄い('A`)
え〜まぁ一番億劫だったのは朝早い生活になることでした。
でも別な理由で億劫になる気がします('A`)
がんばれ俺('A`)
1月11日(水)
さて、明日からお仕事開始です。
いやぁ〜予定外の長い冬休みになってしまいました。
今年は既に色々とトラブル続きで大変ですが、
新しい職場でどうにかこうにか上手くやっていきたいもんです。
そんな、新しい仕事を
明日に控えた気持ちを川柳で。
新しい 仕事がなんだか 既にダルい
俺もうダメっすわぁ'`,、('∀`) '`,、
がんばるよ('∀`)
1月10日(火)
なんか頻繁にカウンターが飛んでいるようです。
昨日もいきなり総数が2000くらいになってたりと。
元の数値を覚えてなかったので取り敢えず20000から再出発。
カウンター 僕も一緒に 連れてって
どこに飛んでいくのか気になります。
こんばんわ、ひょろりです。
ところで「練馬大根ブラザーズ」というアニメが始まりましたね。
あれはどうなんでしょう。
アニメとしては新機軸、と捉えられなくも無い…のかもしれない。
でも微妙('A`)
む…今日は久しぶりに書くことが無いな。
特に何かをしてたわけでもないしなぁ。
ただただ割れんばかりに頭が痛いです('A`)
早めに寝ます('A`)
1月9日(月)
中学生えっち日記と検索してこのサイトに来た人は手を挙げなさい。
そんな単語は一般的にNGワードです。
単語自体もよく発想できたものだと思います。
良いですか、素直に手を挙げなさい。
お友達になれる気がします。
ロリコンが ロリコンを呼ぶ ひょろり庵
こんばんわ、ひょろりです。
さて、なんか凄いことになっているようです。
何が凄いって映画に関することなんですが、
みなさんは「ワイルドスピード」という映画をご存知でしょうか。
そう、あのドチューンされたスポコンカーが出てくる映画です。
きっと公開直後に「俺って走り屋♪」みたいなバカ共が増えて死亡事k(略)
で、ですね。
この映画が実は結構好評らしく、3作目を製作中なんだそうです。
ハリウッド映画です。
この映画はハリウッド映画です。
いいですか、ハリウッド映画なんです。
さて、なんか今度の舞台は東京らしいです。
で、「走り屋レイコ」という人物が出てくるそうな。
おぉ、キャストは日本人か。
有名な人がハリウッドに進出〜とかなのかしら。
えっと女優さんの名前は〜
北 川 景 子(*´Д`*)
え…誰だか分からない?
セーラーマーズ(実写版)(*´Д`*)
実はですね、映画の製作にあたりこの日本人キャストのオーディションをやったそうなんです。
そこで北川景子嬢が大抜擢されたと。
キャスト担当の人が北川景子嬢の採用について
新聞にこんなコメントを載せていました。
「写真を見てビビッときた。すぐに面接したところ、全く物おじしない子でびっくりした」
第一印象が全て。
実写版セーラームーンはそのほとんどのキャストがモデルさんだったりします。
もちろん俳優・女優として活動されている人もいますが、経験は浅いです。
言い方は悪いですが、要は大根役者なわけです。
俳優業を本業にしてるのはクンツァイト役の窪寺 昭氏や
クイーンベリル役の杉本彩さんくらい。
この人らは別格。
演技が上手すぎて浮いてます。
北川景子嬢のハリウッド映画への大抜擢。
非常に嬉しく思います。
でも両手放しで喜べない複雑な心境です。
がんばれ北川景子(*´Д`*)
1月8日(日)
褐色の肌+太い眉毛+おっとりした性格+巨乳=最強コンボ
鉄拳シリーズで例えるとするならば
鉄拳2でレベル設定Easy時のワンダフルメキシカンコンボ(キング)に匹敵します。
(=即死コンボ)
要は生稲さん萌え(*´Д`*)
改変期 アニメネタで 日記埋め
こんばんわ、ひょろりです。
さて、最近サイトの更新が非常に滞っていますね。
前までは月1ペースで曲をアップしてたり、
ギター道場も頻繁に更新したりしてました。
今はですね、ギター道場の基礎テクニック総合課題曲で悩んでます。
それで全然他の更新が手につかないんです。
この曲の条件としては以下のようなものがあります。
・シンプル
・でもカッコイイ
・覚えやすい
・簡単に弾ける
・基礎テクニックを全て網羅する
なんとなく簡単そうにも見える条件なんですが、
これが中々難しいもんです。
特にシンプルでカッコイイってのはひょろりにはちょっとハードルが高いです。
「Moon Over The Castle」なんかはシンプルでカッコイイの良い例ですよね。
グランツーリスモのテーマソングみたいなヤツです。
いくらか曲の候補になりそうな骨組みは作ったんですが、どれもなぁ(´〜`;)
で、ここで一つ気になったことがあるんですよね。
果たして
曲の完成を望んでる人なんているのか('A`)?
華麗なる一人相撲ですよ'`,、('∀`) '`,、
(´・ω・`)
1月7日(土)
一人暮らしを始めて得ることの出来た最も大きなもの。
それは、家族と離れて暮らせることでした。
しかし、一人暮らしで失った最も大きなもの。
それは、家族との触れ合いでした。
こんばんわ、ひょろりです。
でも、ひょろりは一人暮らしをしているけれど、
一人で暮らしているわけではありません。
各種タイプ別の妹・姉とかひょろりより年下の義理の母とか
脳内大家族ですよ('∀`)ァハハ八八八 ノ \ ノ \
寂しくなんかない_| ̄|○
1月6日(金)
「彼女が魔女ってマジですか?」
う〜んそうですねぇ。
ひょろりの彼女は脳内なので魔女だろうかエルフだろうかなんでもあr
冬乃はどう見てもミントさんだと思います。
こんばんわ、ひょろりです。
えっと、唐突ですが歌でも歌いたいと思います。
ズッ♪チャ♪ズッズチャ♪
ズッ♪チャ♪ズッズチャ♪
ズッ♪チャ♪ズッズチャ♪
(゚Д゚)ハッ!(゚Д゚)ハッ!(゚Д゚)ハッ!
今月の♪ (゚Д゚)ハッ!
電気代?♪ (゚Д゚)ハッ!
いちまんろくせんごひゃくはちじゅう
いちまんろくせんごひゃくはちじゅう…('A`)?
16,581円Σ('A`)!?
なんだこのおかしな数字は…('A`)
16,581円って普段の倍ですよ倍。
原因は…あぁ。
エアコンと加湿器だな。
ひょろりの家にあるエアコン。
これが物凄いオンボロなんですよ。
もうね、暖房に設定してるのに涼しい風が出やがります。
でも暖かい風も出るからずっとつけっぱなしなんですよね。
加湿器もですね、これはオンボロなわけじゃないんですが
スチーム式なので電気代が高いのです。1分6円とかね。
ほとんど加湿器のせいですね('A`)
まぁ暖房は結構前からつけっぱなしだったしなぁ。
この前導入した加湿器は1分最大で1.8円とかなんで、実質もっと安いはず。
はぁ…。それにしてもこの出費は痛いです。
通常の電気代が半分程度だとしても約8,000円。
無職状態ならこれで一ヶ月食えます('A`)
加湿器を使うことで得た喉の潤い。
その代償は等価ではないレベルの懐の潤いだったようです('A`)
ひょろ金(=ひょろり募金)に愛の手を('A`)
1月5日(木)
仕事決まりました。
こんばんわ、ひょろりです。
いやぁ〜やっとこさ決まったですよ。
今回のお仕事を担当しているのは年末に登録した派遣会社さん。
年末年始を挟んだので多少の時間はかかってしまいましたが、
「仕事やります」という実質的な依頼日からの日数なんと2日。
エントリーの確認だけで1週間かかるどこぞとは違うなぁ'`,、('∀`) '`,、
2ヶ月は無駄にしました('A`)
まぁ決まったので良しとしましょう。
今回は勤務地が非常に近いです。
電車で2駅、あるいは原付でそのまま現地までですね。
それで、電車で行こうか原付で行こうか悩んでいます。
ひょろりが電車に乗る駅には某私立大学があるんです。
元女子大学です。
※数年前から共学
付属の高校、中学校もあります。
現在でも女子校です。
つまり、ひょろりの利用する駅は
女子学生も利用するということになります。
これ、これなんですよ。
この年間通じて女子学生と一緒という
天上の至楽のような誘惑がひょろりを悩ませます。
いつも通り電車で通勤するひょろり。
おや、あの娘何かを落としたな。
あ〜これは定期入れだな。
「お〜いそこのキミ〜」
振り返る制服姿の女の子。
「定期入れ、落としましたよ。」
そっと差し出すひょろり。
慌ててカバンの中を確認する女の子。
「スイマセン、定期入れ落としたのに気付いてなくて…」
「いやいや、よくあることですよ。僕なんか月に3回は落としますから(笑)」
「フフッ、おかしな人(笑)ありがとうございました」
少し恥ずかしそうに笑いながら、彼女はそう言って走っていった。
まるで寒い季節に吹いた一瞬の春風のように。
-数日後-
「あの…」
ふと、誰かに呼び止められるひょろり。
あれ。この娘は確かこの前の…。
「あ〜、この前定期入れを落とした方ですよね」
「はい。あの時はありがとうございました」
声をかけてきたのは彼女の方だった。
今時改めて御礼を言えるなんて中々しっかりした娘だ。
「それで…その…」
彼女は何かを言いたげだが、語尾がよく聞き取れない。
「どうかしましたか?」
「あの!!…あの、もし良かったら今度お礼に…お食事でもしませんか…?」
!?
これには少し驚いた。
まさか定期入れを拾ってあげた縁で食事に誘われるとは。
彼女は僕にそう言ったきりうつむいてしまった。
う〜ん困った。これはどうしたものか。
でもまぁ折角のお誘いだし、断るのもなぁ。。。
よし。
「あの、僕で良かったらぜひ一緒に。」
そう言った途端、彼女の顔はぱぁっと明るくなった。
「ありがとうございます!わたし、断られたらどうしようかt
要はフラグ('A`)b
今パソコン画面から一歩下がったヤツは歯を食いしばって前に出ろ。
この日記を読んでくれている方と距離感を感じます。
気のせいでしょうか。
ひょろりは高校時代に電車通学してました。
上述したようなイベントが発生したわけじゃないんですが
いつも同じ時間にいるあの娘的な女の子はいました。
気が付くと彼女が僕を見てて、彼女を見ると眼を逸らすなんていう
ちょっとイベントチックなことが何回もあったわけですよ。
そうなってくれば当然ひょろりも意識しちゃうわけです。
まぁ今となっては好意の目で見られていたのか
それとも警戒視されていたのかは知る由もありません。
誰か最適な通勤方法案プリーズ('A`)
採用者には賞品が('A`)b
1月4日(水)
('A`)
ベースでスラップの練習してたんですよ。
プルをやった瞬間に指の皮がベロンって剥けた('A`)
剥(む)けた…剥(は)がれた…捲(めく)れた…どれもちょっと違うな('A`)
抉(えぐ)れたが一番シックリくるかも('A`)
もうね、明らかに抉れたところに段差があるんですよ。
厚さ的には0.5mmから1.0mm程度だけど結構厚いよ('A`)
ギターも弾けないし弦の交換でもしようかなぁって。
そしたらペグがなんかおかしい('A`)
スパーゼルのトリムロックを使っています。
そのロックする機構が壊れかけ('A`)
泣く泣く楽器屋に電話。
なんとか応急処置はしたけど買い換えか('A`)
弦を全部取ったついでにクリアラッカー噴いておきました。
ひょろりのギターは自分で塗装し直しているのでトップコートが極薄です。
むしろ無い状態に近いです。
湿度の関係で色々問題が出てくるので今のうちにと。
当然ラッカー系の塗料なので有機溶剤が含まれています。
マニキュアを落とす除光液なんかにも入ってますよね。
あのシンナーの臭いがするやつです。
ずっと嗅いでると頭痛くなるんですよね。
頭痛いです、はい('A`)
なんか良いことねぇかなぁ('A`)
1月3日(火)
喉痛い喉痛い喉痛い。
こんばんわ、ひょろりです。
もうね、本当に超喉が痛いわけですよ。
正月早々風邪をこじらせて、もう今年もダメダメです('A`)
来年からがんばるよ('A`)
と、いうわけで加湿器を導入してみました。
ひょろりの部屋は6畳ですが、
最大14畳まで加湿できるやつを買ってみました。
これが中々良い感じ。
湿度計も買ったんですが常時40パーセントくらいをキープしてくれています。
喉の痛みが無くなったわけではないですが、随分と楽になりました。
で、昨日の夜。
寝る時にも加湿器をつけておいたんですよ。
で、朝起きて最初に思ったこと。
何も見えない('A`)
おかしい。部屋全体が真っ白だ。
手を伸ばすと手の部分が見えない。
今、みなさんがパソコンを見ているであろう部屋。
その部屋で1日中お風呂に入ったら、って想像してください。
正にそんな感じ('A`)b
なんだこれは('A`)?
起きぬけのボケボケした頭で考える。
・・・・・・・・('A`)?
加湿器か('A`)
やってくれました。
喉を潤す程度に加湿してくれれば良かったんですが
部屋全体が潤ってます。
もうね、電化製品のスイッチを入れようものなら確実にショートしそうです。
全てがびちょびちょなわけですよ。
テレビもビデオもヒーターもパソコンもMTRもギターもベースも。
壁からは雫が流れ落ちています。
よく見たら加湿器のパワーがMAXになってました。
来年から頑張るよ('A`)
これだけびちょびちょになるなんて一体湿度何パーセントなんだと。
湿度計に手を伸ばしてみるもガラスが曇ってて見えない。
フキフキ…
えーと…今の湿度はっと…
102パーセント('A`)
来年から頑張るよ('A`)
1月1日(日)
改めまして、明けましておめでとうございます。
ヒキコモリ 年末年始も ヒキコモリ
こんばんわ、ひょろりです。
なんか全然お正月って感じがしません。
やたら特番の多い平日という感じです。
さて、みなさんは初詣には行きましたか?
初詣といえばおみくじだと思うんですが、みなさんは何を引いたんでしょうか。
おみくじには大凶から大吉までかなりの種類があるらしいのですが、
大凶なんてほとんど入ってないことが多いそうです。
凶も比率的にかなり少なめだとか。
なので凶を引いてしまった場合には
逆に低確率のものを引いてラッキーなんて話をしますよね。
そんな中、ひょろりの知り合いに猛者がいます。
毎年お正月におみくじを引いているらしんですが
4年連続で凶。
敢えて少なくされている凶を4年も続けて引くなんて
ラッキーマンだってビックリです。
今年の結果がどうだったのか、非常に気になるところです。
え?ひょろりは初詣に行っておみくじを引かなかったのかって?
今日は一歩も外に出てません('A`)
素敵な一年の始まりですねっと('A`)
年越し更新
さて、2006年になりましたね(´ー` )
明けましておめでとうございます、ひょろりです。
去年はねぇ…色々と大変だったですよ( ̄▽ ̄;
まぁ体調の悪さが主な原因ではありますが。
今年は、去年とは違った良い年にしたいと思っています。
それと、この日記を見てくれている全ての人にとっても。
今年が良い1年になれば良いなぁと思っています。
さぁ2006年。
最高の年にしてやりましょう!!
えー今熱を計ってみたら38度2分。←(上がってる)
今年一年もうダメだ('A`)
終わった('A`)